仙台に新拠点開設
2025-10-31 14:57:59

東京衡機エンジニアリング、仙台に新拠点を開設し顧客サービス向上を目指す

東京衡機エンジニアリングが仙台に新たな拠点を設立



株式会社東京衡機エンジニアリングが2025年10月29日に仙台サテライトオフィスを開設することを発表しました。本社は神奈川県相模原市にあり、今回の拠点設置は東北地域の営業活動を強化し、顧客対応をより迅速かつきめ細やかに行うためのものです。

開設の背景と目的



東北地方の顧客とのコミュニケーションが限られていたことから、営業活動の強化が求められていました。中期経営計画を実現するためには、地域密着型のサービス体制を構築する必要がありました。そのため、今回の仙台サテライトオフィスの設置に至りました。

本オフィスでは、東北地域のインフラ関連企業などのニーズに応えるため、専任スタッフを配置し、速やかに対応できる体制を整えます。これにより、関東圏からの営業出張時においても、効率的な連携が図られることでしょう。

今後の展望



仙台サテライトオフィスの開設により、地域顧客へのサービスをさらに向上させ、営業体制を充実させていく予定です。東京衡機グループ全体としても、顧客満足度の向上や営業力強化を通じて、持続可能な成長を目指していくことに変わりはありません。

オフィス概要



  • - 拠点名: 株式会社東京衡機エンジニアリング仙台サテライトオフィス
  • - 住所: 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目11番12合プレジデント一番町205号
  • - 電話: 050-3649-5084
  • - 開設日: 2025年10月29日

会社について



東京衡機エンジニアリングは、1919年に創業した東京衡機グループの一員として、インフラの安全性を支える「締結・ばね・計測」技術の専門企業です。ボルトやナットが緩むのを防ぐ「ゆるみ止め技術」を中心に、橋梁や道路、トンネルなどのインフラ構造物に関わる製品を提供しています。

高耐久で高信頼な締結技術により、社会の“見えない安全”を支えるパートナーとしての役割を果たしています。
今後も地域密着の活動を続け、さらなる成長を目指し続けます。

  • - 会社名: 株式会社東京衡機エンジニアリング
  • - 所在地: 〒252-0151 神奈川県相模原市緑区三井315番地
  • - 代表者: 代表取締役社長 小塚 英一郎
  • - 設立: 2017年3月
  • - 事業内容: ゆるみ止め製品の製造・販売など
  • - ホームページ: https://tk-e.jp/

このように、東京衡機エンジニアリングは新たな拠点を持つことで、東北地域におけるサービスの質を向上させ、さらなる信頼を築いていく考えです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 仙台 サテライトオフィス 東京衡機

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。