春の香りとともに楽しむ、特別なショコラコレクションの魅力
春の訪れを感じるこの季節、心を躍らせる特別なショコラコレクションが登場しました。「ショコラティエパレドオール」では、カカオ豆から丁寧に作り上げた本格的なチョコレートを用いた春限定の詰め合わせが展開されています。春の代名詞ともいえる桜といちごをテーマにしたこのコレクションは、見た目も味も春の息吹が感じられる特別な一品です。
コフレ トワエモワ~さくらといちご~の魅力
その名も「コフレ トワエモワ~さくらといちご~」。愛らしいピンク色のBOXに詰め込まれたこの商品は、ホワイトデーのギフトにもぴったり。味わい深いショコラたちは、カカオ豆の選別から自ら手掛ける「ショコラティエパレドオール」ならではの自家製チョコレートを使用しています。
例えば、ハート型のショコラ「ハーバルレモン&いちご」は、甘酸っぱい苺ガナッシュにハーブが香るレモンガナッシュが融合した一品。バランスの取れたその味わいは、春の訪れを感じさせる色合いと共に、心を弾ませます。さらに、自家製のホワイトチョコレートを用いた「さくらミルク」は、穏やかな甘さが特徴的。皇居周辺で採取されるソメイヨシノの蜂蜜と甘酸っぱいチェリーを組み合わせた「さくらとチェリー」も、まさに春を感じさせる香り高いマリアージュです。
メディアに取り上げられた魅力
この特別なコレクションは、2月7日の「マツコ&有吉のかりそめ天国」にて“手間暇かけすぎスイーツ”として紹介され、多くの反響を呼びました。その中でも注目されたのが、自家製ウェイトチョコレートを使ったボンボンショコラの数々。カカオバターの搾油から丁寧に手がけられたホワイトチョコレートを使用し、独自の風味を楽しむことができます。
店舗での特別な体験
この「コフレ トワエモワ~さくらといちご~」は2025年2月21日から3月末までの販売期間限定で、数量も限られています。東京店や銀座店、大阪店などで手に入れることができますので、ぜひ早めに足を運んでみてください。また、オンラインショップでも販売しているので、遠方にお住まいの方も安心です。
ショコラティエパレドオールのこだわり
「ショコラティエパレドオール」は2004年に三枝俊介シェフによって創設され、カカオへの情熱を注ぎ続けてきました。全ての工程を自ら手掛けることによって、お客様に唯一無二のオリジナルな味わいを提供することをモットーとしています。自家製チョコレートの豊かな香りと味は、素材のペアリングの精度を高めるため、特に重視されています。この春には、是非ともその特別なチョコレートを体験してみてはいかがでしょうか。
春の訪れを感じる素敵なショコラコレクションで、心を躍らせ、特別な時間をお楽しみください。