オンライン外食トーク
2025-06-25 13:40:44

すかいらーくとクオンが開設したオンラインコミュニティの魅力とは

すかいらーくとクオンが共同で開設した新たなコミュニティ「ごはん行こっか!外食トーク」



2025年6月24日、すかいらーくホールディングスとクオン株式会社が新たなオンラインコミュニティ「ごはん行こっか!外食トーク」を立ち上げました。本コミュニティは、ファミリーレストラン「ガスト」をテーマに、外食に関心のある方々が自由に語り合う場として設計されています。

外食業界は、現代の健康志向やライフスタイルの変化、さらにはコストパフォーマンスの意識が高まる中で、絶えず進化しています。特にファミリーレストランのような日常的な飲食店では、顧客の声をサービスやメニューに反映させることが、ブランドの持続可能な成長にとって不可欠です。

「ごはん行こっか!外食トーク」の魅力



「ごはん行こっか!外食トーク」では、参加は無料で、ガストの常連客から外食好きの新たな仲間まで、誰でも気軽に参加できます。ここでは、外食全般についての意見や体験をシェアし、時にはガストに関する話題も交えながら、未来のガストづくりに役立つアイデアを出し合います。多様な参加者の視点を取り入れることで、外食の新たな価値の創造を目指しています。

ガストのスタッフは、コミュニティ開設の背景として「外でごはんを食べる時間には、単に食事をする以上の楽しさや魅力がある」と語っています。このコミュニティは、「気持ちをシェアする場所」として、誰もが外食を楽しめるような場を提供します。ガストは、様々なシーンで自然に訪れたくなる存在でありたいと考えています。

価値観の共有と未来へのつなげ



すかいらーくとクオンは、このコミュニティを通じてファンの意見や採用されたアイデアを活用し、より良い外食サービスを提供することを目指しています。外食は、家族との団らんや友人との会話、一人で楽しむ時間など、個々に異なる“豊かさ”をもたらします。この豊かさを分かち合うことで、外食の価値を共に見つめ直し、未来へとつなげることを目的としています。

この「ごはん行こっか!外食トーク」の背景には、2020年にクオンが始めたオンラインファンコミュニティプラットフォーム「絆のコミュニティ」があります。このプラットフォームは70以上の企業・自治体と200万人を超える生活者をつなぎ、ユーザーの声を元にしたさまざまな活動を展開しています。

参加方法



「ごはん行こっか!外食トーク」への参加は簡単です。公式サイトにアクセスし、アカウントを作成するだけで、すぐにコミュニティに参加し、アイデアや経験を共有できます。参加者同士の交流を通じて、あなたの外食体験がより豊かなものになることでしょう。

ごはん行こっか!外食トーク 参加はこちら
また、すかいらーくについてもっと知りたい方は、同社の公式サイトも併せてご覧ください。

すかいらーくホールディングス公式サイト
クオン株式会社公式サイト

この新しいオンラインコミュニティで、あなたの外食体験をシェアし、未来のガストを共につくっていきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クオン すかいらーく ガスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。