キャリア研究EXPO
2025-09-05 17:30:20

自動車業界を目指す学生必見!キャリア研究EXPOの開催情報

自動車業界を目指す学生のための特別な機会



自動車やモータースポーツに興味を持つ学生の皆さんに、朗報です!2025年10月10日(金)、静岡県小山町の富士スピードウェイで「自動車・レース業界 キャリア研究EXPO」が開催されます。このイベントは、全国の大学や専門学校で2027年3月に卒業予定の学生を対象に、自動車及びモータースポーツ関連企業との出会いの場を提供するものです。

この企画は、全日本スーパーフォーミュラ選手権を運営する株式会社日本レースプロモーション(JRP)と、モータースポーツとeスポーツの連携を図る株式会社Fennelが共同で実施します。参加企業は約30社が予定されており、自動車関連のさまざまな職種の担当者が参加し、学生との貴重な交流を図る場となります。

アピールポイント



今回のキャリア研究EXPOには、以下のような特別な魅力があります:

1. 多様な企業との出会い
自動車メーカーやレースチームなど、業界を代表する企業から隠れた優良企業まで、幅広く出展予定。求人数も多く、自分に合った職種を見つけるチャンスです。

2. 特別プログラムの実施
SUPER FORMULAのフリー走行やレース観戦に招待される特別な体験も!イベントならではの臨場感あふれるコンテンツを通じて、実際の職場の雰囲気を感じ取ることができます。

3. 交通のサポート
東京駅や三島駅からバスによる交通支援が行われるほか、自家用車での来場者向けに専用駐車場も整備されるため、遠方からの参加も安心です。

参加方法



自動車業界に熱い情熱を持つ学生たちにとって、これは絶好のチャンスです。既に多くの企業から出展の申し込みがあり、特に前回の「就活セッション」では154名の学生が参加し、多くの企業から好評を博しました。今回のイベントも大いに期待されており、学生の皆さんには絶対に参加をおすすめします。

参加を希望する企業や学生は、特設ページでの詳細チェックをお忘れなく。登録方法や各社の詳しい情報が掲載されています。これからのキャリア形成に向けて、一歩を踏み出すチャンスを逃さないでください!

イベントの詳細はこちらからご確認いただけます。また、スーパーフォーミュラやJRPの詳細についても、ぜひ以下のリンクをチェックしてみてください。


自動車やモータースポーツに関心のある学生の皆さん、ぜひこの機会を利用して、未来のキャリアを見据えてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 富士スピードウェイ スーパーフォーミュラ キャリア研究EXPO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。