株式会社DONUTSが提供する「ジョブカン年末調整」2025年版
株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村啓成)が、自社が提供するバックオフィス支援クラウドERPシステム「ジョブカン」の2025年版「ジョブカン年末調整」を2025年10月15日(水)に開始しました。この新しい機能は、すでに「ジョブカン労務HR」または「ジョブカン給与計算」を利用している企業にとって、非常に魅力的な機能となっています。
「ジョブカン年末調整」の重要なポイント
「ジョブカン年末調整」は、従業員に対しての情報収集を簡単なWebアンケート形式で行い、年末調整に必要な業務をすべて効率的に遂行することができます。源泉徴収票の作成、年税額の計算、各種行政手続きにも対応し、特に2025年の年末調整においては、令和7年度税制改正に対応する必要があります。この改正には「給与所得控除の見直し」や新設された「特定親族特別控除」などが含まれています。
新機能とアップデート内容
2025年版「ジョブカン年末調整」では、以下の新機能が追加され、業務の効率化と利便性が向上します。
1.
電子的控除証明書(XML)の対応
従業員が生命保険や地震保険の電子的控除証明書をXML形式で申告できるようになりました。これにより、紙ベースの証明書提出の手間が確実に省けます。
2.
来年分の情報収集機能
来年の年末調整について、従業員や配偶者、扶養親族の情報を事前に多く収集できる機能を新たに搭載しました。場合によっては、住所変更や扶養控除の対象者の変更が行われる可能性があるため、今年の情報と切り分けて申告書を作成することが可能です。
3.
アンケートのSTEP構成刷新
全従業員が自分自身や配偶者の情報を入力する新しいフローが導入され、情報収集の網羅性が向上しました。
4.
令和7年度税制改正への対応
今年の情報入力が従来通りで、計算の負担を感じることなく、正確な年末調整が簡単に完了します。
年末調整クラウド化キャンペーン
また、「ジョブカン」では、初期設定や導入後のコスト負担を大幅に軽減する「年末調整クラウド化キャンペーン」を実施しています。このキャンペーン対象は2025年10月31日までに「ジョブカン給与計算」または「ジョブカン労務HR」の新たな有料契約を結ぶ企業です。
キャンペーン内容には、最大3か月間の月額利用料金の無料化や、特別割引が適用される初期設定サポートプランが含まれています。
「ジョブカン年末調整」の利用方法
「ジョブカン年末調整」は、Webアンケート形式で簡単に情報収集を行い、面倒な役所への書類提出もクラウド上で完結させることができます。また、IFORMなどのカスタマイズ機能も搭載し、従業員からの問い合わせを減らすことも可能です。
「ジョブカン」の利用方法については、特設サイトをご確認ください。
「ジョブカン年末調整」特設サイト
株式会社DONUTSについて
株式会社DONUTSは2007年に設立され、さまざまなクラウドサービスを提供しています。今回のような年末調整業務の効率化に留まらず、ゲームや動画配信事業なども展開しており、幅広い分野でのサービス展開を行っています。
株式会社DONUTSの公式サイト