AWS Summit 2025出展
2025-05-13 10:57:02

AWS Summit Japan 2025にSaaSus Platformが出展!新たなB2B SaaS開発の未来を体験しよう

AWS Summit Japan 2025に出展するSaaSus Platform



2025年6月25日から26日まで、幕張メッセにて開催される「AWS Summit Japan 2025」に、株式会社アンチパターンが選ばれたSilver Sponsorsとして出展します。このイベントは、日本国内で最大規模のクラウドコンピューティングに特化したカンファレンスであり、アマゾン ウェブ サービス(AWS)を学ぶ貴重な機会を提供します。

アンチパターンの代表取締役、小笹佑京は、当イベントにて「AIエージェント時代におけるB2B SaaS開発の未来」というタイトルでセッションも行います。AIエージェントの進化がB2B SaaSにどのように影響を与えているのかを深掘りした講演内容となっており、これからのテクノロジーのトレンドに興味がある方には必見です。

ブースでの特別体験



当社のブース(ID: 027S)では、BtoB SaaSの開発、運用、販売を支援する「SaaSus Platform」を紹介します。お客様には実際のデモを通じて、SaaS開発における最新技術や他社での活用事例を直接体験いただけます。さらに、既存のパッケージソフトを僅か10日間でSaaS化するためのプロフェッショナルサービス「10 Days SaaSification for AWS」についても詳細にご案内いたします。

来場者特典として、SaaSus Platformのオリジナルトートバッグやステッカー、SaaS開発に必要な知識を整理したガイドブック「SaaS開発ガイド 基礎編/テナント編」をプレゼントします。ぜひブースにお立ち寄りください。

開催概要


  • - 日時:2025年6月25日(水)10:00 - 18:30、26日(木)10:00 - 17:00
  • - 会場:幕張メッセおよびライブ配信での参加も可能
  • - 参加費:無料

また、公式サイトで参加登録が可能です。興味がある方は、こちらのリンクからお申込みください: AWS Summit Japan公式サイト

セッション情報



小笹によるセッションは26日の12:40から行われます。このセッションでは、AIエージェントの進化がもたらす新しいユーザー体験とともに、開発プロセスにおける要点が話されます。さらに、マルチテナントの重要性やSaaSus Platformにおける「Smart MCP Server」の具体例も紹介される予定です。

会社情報



株式会社アンチパターンは、東京都港区に本社を構え、システム開発事業、コワーキングスペース運営、エンジニアマッチング事業を展開しています。2019年に設立された当社は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証も取得しており、安心・安全なサービスを提供しています。

この機会にぜひ、SaaSus Platformの取り組みを体験し、最新のB2B SaaS開発技術に触れてみてください。私たちは、未来のソフトウェアエンジニアリングにおける新たなアイデアやノウハウを交えながら、皆様をお待ちしています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: SaaSus Platform AWS Summit B2B SaaS

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。