福岡初の和カフェ
2025-04-02 12:35:48

福岡初出店!和カフェ『Tsumugi』が天神エリアにオープン

福岡に初上陸!『和カフェ Tsumugi』がオープン



2025年4月24日、福岡県福岡市の天神エリアに新たな和のオアシスが誕生します。それが『和カフェ Tsumugi(ツムギ)』です。このカフェは、飲食チェーン「PRONTO」や「Di PUNTO」を展開するプロントコーポレーションが手掛ける、和テイストの新しいカフェスタイルです。

『和カフェ Tsumugi』の魅力



『ツムギ』は、日本の伝統的なデザインや藍色を基調にした、安らぎを感じる居心地の良い空間を提供します。その内部では、さまざまな和風の飲み物や食事、デザートを取り揃え、新しい形の和カフェを実現しています。特に注目したいのは、老舗茶屋「袋布向春園」の日本茶を提供するところで、訪れる人々に本格的な和の味を楽しんでもらうことができます。

場所と営業時間



店舗は『ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)』の3Fに位置し、天神の中心地でアクセスも抜群。営業時間は、平日は11時から20時まで、土日祝は10時から20時までオープンしており、ラストオーダーは閉店の30分前です。また、テイクアウトにも対応しているので、気軽に和のスイーツを楽しむことができます。

店内のデザインと便利な設備



『ツムギ』の店内は、暖かみのある藍色を基調にした和のテイストがふんだんに盛り込まれています。また、ショッピングの合間にリラックスできるように、テーブル席やカウンター席が整えられています。さらに、『福岡市福祉のまちづくり条例』に基づいて、バリアフリー設計が施されており、車椅子の方でも快適に過ごせる環境が整っています。

特選メニュー



『ツムギ』では特に、和と洋が融合した種類豊富な和スイーツが一押しです。中でも看板商品である「天然水の削り氷」は、特別に作られた高純度の氷を使い、ふわふわの食感が楽しめる逸品です。見た目にも美しいあんみつや、鳥かごをイメージした和のアフタヌーンティーセットなど、多彩なメニューが揃っており、食べる楽しみも倍増です。また、最新のロボット「Kakigori Maker」によって、提供されるかき氷のクオリティも期待大。

ワンビルについて



『ONE FUKUOKA BLDG.』は、天神交差点近くに位置し、商業、ビジネス、ホテル、カンファレンスなど多様な機能を兼ね備えた大型複合ビルです。「天神ビッグバン」の一環として生まれ変わったこのビルには、126店舗以上が出店予定で、多くの人々が集まる新たなスポットになります。『ツムギ』での特別なひとときを楽しむついでに、他の店舗にも足を運んでみるのも良いでしょう。

まとめ



『和カフェ Tsumugi』は、福岡の新たな名所になること間違いなし。和の文化を感じさせるカフェで、心地よい空間と自慢のスイーツをぜひ味わってみてください。この機会に、和の魅力を再発見しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 和カフェTsumugi 福岡天神 プロントコーポレーション

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。