浮世絵展の着物体験
2025-06-17 14:47:35

浮世絵の世界に浸る!福岡で着物体験とアートのコラボが楽しめる展覧会

動き出す浮世絵展 FUKUOKA における特別な着物体験



2025年6月28日(土)から8月17日(日)まで、福岡のJR九州ホールで開催される『動き出す浮世絵展 FUKUOKA』において、期間限定の着物体験企画が実施されます。この展覧会では、浮世絵の世界をデジタルアートで体感できるだけでなく、着物を通じて日本の伝統にも触れることができます。

浮世絵とデジタルアートの融合



『動き出す浮世絵展』は、葛飾北斎や歌川国芳など、有名な浮世絵師たちの作品を基に、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して新たな表現をしています。浮世絵の名作が動き出し、来場者を魅力的なアート空間へと誘います。この展示に足を運ぶことで、江戸の美意識をデジタルアートと共に再確認することができます。

着物体験で味わう日本の美



特に注目したいのが、福岡の着物レンタル「まゆの会」とのコラボレーションによる特別企画です。会場内で借りることができる「気軽に羽織れる着物ジャケット」のレンタル体験は、2025年6月28日から同年7月11日まで実施されます。このジャケットはモダンなデザインで、軽やかに羽織ることができるため、展示を巡る際も快適です。

レンタル料金はたったの500円(税込)。着物を身にまといながら写真を撮ったり、展示を楽しんだりと、特別な時間を過ごせること間違いなしです。また、7月19日から21日までは「和装スタイル体験」として、洋服の上から着用できるセパレートタイプの着物を用意し、小学生や大人も簡単に和装を楽しむことができます。お子様500円、大人女性1,500円、大人男性2,000円で、着付け込みの料金です。

着物で来場すると割引特典も



更に嬉しいのは、着物や振袖、浴衣で来場すると入場料が100円引きになる「着物で来場割引キャンペーン」が実施されます。和装での来場を促進し、より多くの人々に日本の美を楽しんでもらおうとする試みです。

まとめ



『動き出す浮世絵展 FUKUOKA』は、アートと着物体験が融合した特別な展覧会です。浮世絵の美しさと、着物を通じた日本文化の魅力を同時に体感できる貴重な機会です。アートと伝統を織り交ぜた特別なひとときを、ぜひご堪能ください。お友達や家族との思い出作りにもぴったりのイベントとなっています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 着物体験 動き出す浮世絵

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。