チーズガーデン初出店
2025-04-10 12:12:01

シンガポールで初出店!チーズガーデンの日本スイーツフェア情報

チーズガーデンがシンガポールに初上陸!



栃木県那須市に本店を構えるチーズ専門店『チーズガーデン』が、2025年4月18日から30日までシンガポール髙島屋で開催される「Japan Sweets Fair」に初出店することが決まりました。このイベントは、日本各地のスイーツを集めたものであり、伝統的な銘菓から現代的なデザートまで多彩なラインナップが揃います。

チーズガーデンについて



『チーズガーデン』は1994年に設立され、那須の自然を背景に「この地でしか作れない」こだわりのチーズ菓子を展開しています。看板商品の「御用邸チーズケーキ」をはじめ、チーズに特化した様々な焼き菓子やオリジナルブレンドティー「手茶」を販売しています。現在、全国各地で展開しており、一部店舗ではカフェ業態も運営中です。

シンガポール髙島屋での出店内容



「Japan Sweets Fair」では、チーズガーデンが厳選した商品を提供します。ここでは、人気の「御用邸チーズケーキ」や、海外初登場となる「御用邸ホワイトチーズケーキ」、バスクチーズケーキ、しらさぎ、チーズバウム、ストロベリーチーズバウムなど、多くの種類のスイーツが取り揃えられます。

主な出品商品


1. 御用邸チーズケーキ
濃厚な味わいが特徴のベイクドチーズケーキ。1994年に発売以来、長年の人気を誇ります。

2. 御用邸ホワイトチーズケーキ
海外未発売の新作で、クリームチーズの風味を楽しめるしっとりとした食感が魅力です。

3. バスクチーズケーキ
那須御養卵を使った贅沢なバスクスタイル。卵黄の濃厚さとチーズのバランスが絶妙です。

4. しらさぎ
メープルとヘーゼルナッツの風味が広がる特別なチーズケーキで、オリジナルのサワークリームがアクセントです。

5. 御用邸ミニチーズケーキ (1個入)
ちょうどいいサイズのミニバージョンで、ユニークな個包装で提供されます。

6. ストロベリーチーズバウム (カット)
素材にこだわり、苺のペーストが混ぜ込まれたしっとりとした美しい一品。商品がピンク色で見た目にも楽しいですよ。

期待される効果



シンガポールはアジアでも非常に経済成長が著しく、多様な文化が共存する場所です。このタイミングで『チーズガーデン』を知ってもらうことは、国際的なブランド認知を高める良い機会と考えています。チーズガーデンは、シンガポールでの出店を通じて新しいファンを獲得し、持続的な成長を目指す意向です。

まとめ



シンガポール髙島屋での「Japan Sweets Fair」は、日本のスイーツ文化を広める絶好の舞台です。『チーズガーデン』のこだわりのチーズ菓子が、海外のお客様にどのように受け入れられるのか、今から楽しみですね。シンガポールに訪れる計画がある方は、ぜひ足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: チーズガーデン シンガポール 日本スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。