平安神宮の夜桜
2025-03-30 12:39:23

平安神宮で味わう幻想的な夜桜と音楽の融合「桜音夜」

平安神宮で楽しむ「桜音夜」の魅力



春の訪れとともに、京都の風物詩として愛されてきた「平安神宮紅しだれコンサート」が2023年に新たに「平安神宮桜音夜」として生まれ変わります。このイベントは桜の季節に合わせて開催され、今年は4月2日から6日までの5日間、平安神宮の紅しだれ桜が特別にライトアップされます。

特別な音楽体験



今年の桜音夜は、豪華なアーティストによる音楽パフォーマンスが楽しめます。4月6日には、歌手のMay J.さんとピアニストの菊池亮太さんが共演。コンサートは2部制で、完全入れ替え制となっています。観客は紅しだれ桜のライトアップを見ながら、神苑内を散策し、音楽を楽しむという贅沢なひとときを過ごすことができます。

May J.さんは「菊池さんとはYouTubeでも一緒にお仕事をしてきましたが、実際に生でパフォーマンスをするのは久しぶり。皆さんにその生のセッションを楽しんでもらえるよう、頑張りたい」との意気込みを語っています。

開催情報



  • - 開催日時: 4月2日(水)〜 4月6日(日)
  • - 会場: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間: 第1部午後6時40分〜7時10分、第2部午後7時55分〜8時25分(完全入れ替え制)

このイベントでは、特別な音楽とともに、春の桜がライトアップされた美しい風景を楽しむことができます。音楽が流れる中、幻想的な夜桜を眺めることで、心癒やされる至福のひとときを味わえます。

入場情報



入場はエリアごとに販売されており、未就学児は無料で入場可能です。完売次第販売終了となりますので、チケットの確保は早めに行ってください。コンサート付入場券は、一般4000円(前売り3000円)。また、お食事とコンサートが楽しめる特別入場券もあり、こちらは15000円(前売りのみ、数量限定)で提供されています。

平安神宮会館での食事を楽しんだ後に、桜音夜での音楽パフォーマンスを楽しめるこのプランは特にお勧めです。

主催・後援について



この美しいイベントは、京都新聞社を主催に、JR東海が特別協賛となります。また、京都府、京都市、京都商工会議所など、地元の様々な団体が後援しています。地域の文化と自然を楽しむために、多くの方々に参加していただきたいと思います。

公式サイトではチケット情報や詳細が掲載されているので、ぜひ訪問されてみてください。

京都の美しい桜と音楽が融合した「桜音夜」。日常とは一線を画した、特別な時間をあなたも体験してください。今春、平安神宮で心に残るひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 平安神宮 桜音夜 京都イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。