VIVOTEKイベントレポート
2025-11-18 11:16:22

東京ポートシティ竹芝で開催されたVIVOTEKイベントの注目ポイント

VIVOTEKパートナーコラボ全部見せ!Total Collaboration Showcase 2025



2025年10月23日から24日までの2日間、東京ポートシティ竹芝のPORT STUDIOにおいて、VIVOTEKが主催する『VIVOTEKパートナーコラボ全部見せ!Total Collaboration Showcase 2025』が開催されました。このイベントは、同社のパートナー企業に向けたもので、最先端のIP監視ソリューションを紹介し、次世代のセキュリティ技術の可能性を探る場となりました。

参加者は約250名を記録したこのイベントでは、VIVOTEKとそのパートナーが共同開発した新たなソリューションを実際に体感することができました。これにより、参加者たちは次世代のセキュリティ技術について深く理解できたことでしょう。

VIVOTEKブースの展示内容



VORTEXコネクト



まず注目を集めたのは、ハイブリッドクラウドプラットフォーム「VORTEXコネクト」です。このシステムは、既存のカメラとVIVOTEKのネットワークビデオレコーダー(NVR)を接続することによって、映像をクラウドで簡単に再生・メンテナンスできるのが特徴です。デモでは、クラウド導入のハードルが下がり、特に利便性を強調する内容となっていました。

デュアルライト&サーマルカメラ



次に、夜間における監視技術として「デュアルライトタレットAIカメラ」とサーマルカメラのデモが行われました。この二つの技術は、暗闇でも高精度な映像を提供し、参加者はその映像をリアルタイムで体感しました。どちらのカメラがどのような状況で優位性を発揮するかを具体的に示すことで、来場者の理解を深めました。

パートナー企業の展示



展示だけでなく、出展パートナーたちも自社の技術を融合させたソリューションを紹介し、各ブースは賑わっていました。

  • - DXアンテナ
QNAPとの連携による長期間録画ソリューションや映像探索ソフトウェア「LOGMiru」を紹介。

  • - たけびし
工場内監視とAI解析を活用した安全・安心なソリューションを提案。

  • - システム・ケイ
駐車場管理やAI機能による監視技術を展示。

これらの内容は、特に業界の最新動向を左右する方向性を感じさせるものでした。

セミナーシリーズの開催



また、今回のイベントではVIVOTEKを含む5社によるセミナーシリーズも実施。AIとクラウドの最新動向、映像管理ソリューションに関する講演は、参加者の関心を集め、活発な質問が飛び交いました。

  • - VIVOTEK: AI × クラウドによる映像活用の可能性を解説。
  • - Milestone Systems: 他システムとの連動が生む未来について紹介。

イベントを振り返って



「VIVOTEKパートナーコラボ全部見せ!」は、最新テクノロジーの展示だけでなく、専門知識を深める貴重な機会でもありました。多くの参加者が新たな知見を得られ、今後の展望が期待されます。

イベントは高い評価を受け、VIVOTEKは今後もパートナーと連携しながら、さらなるセキュリティソリューションの開発に努めていくことでしょう。最新情報や製品に関しては、VIVOTEK公式ウェブサイトで随時更新される予定です。ぜひ訪れて、最新の監視技術に触れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: セキュリティ VIVOTEK IP監視

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。