『#SHEIN Again』が開催されます!
シンガポールを拠点とするファッションブランドSHEINが、5月1日から15日までの期間、古着交換・寄付キャンペーン第10弾『#SHEIN Again』を実施します。この取り組みは、SHEINで購入したが不要になった衣服を持参することで、新しいアイテムと交換できる貴重な機会です。2024年の夏からスタートしたこのキャンペーンは、今回で第10回目を迎えます。
これまでに、累計で4,910名もの方々が参加し、回収された古着の総重量は驚きの3,690kgに達しました。回収された衣料品は、認定NPO法人BAJ(ブリッジエーシアジャパン)を通じてリサイクルされ、その福祉活動の支援に役立てられます。これにより、西アジアや東南アジアの困難な状況にある人々に、必要な物資が届けられます。
参加方法はシンプル!
『#SHEIN Again』に参加するには、特設サイト(
https://jp.shein.com/campaigns/jpfurugi)から事前に応募を行い、SHEIN TOKYOにご来店いただく必要があります。店頭では、不要な洋服やアクセサリーを持ち寄ることで、最大3点のアイテムをゲットできます。さらに、InstagramやXに『#SHEINAgain』というハッシュタグを付けて投稿すると、もう1点を追加で受け取ることも可能です。
開催概要と流れ
- - 実施期間: 2025年5月1日(木)~2025年5月15日(木)
- - 営業時間: 11:00~19:00
- - 開催場所: SHEIN TOKYO
(東京都渋谷区神宮前4丁目25-91・2F JMFビル神宮前03)
- - 回収対象: 大人衣料品と一部アクセサリー(ただし、水着や肌着は除外)
参加者は、SHEINの着なくなった服を何点でも持ち込めますが、交換できるアイテムは最大3点まで。さらにSNS投稿で1点追加獲得の特典もあります!
この機会に、クローゼットの整理をしつつ、素敵なアイテムを手に入れられるチャンスをお見逃しなく!
落ち着いた雰囲気の店内
SHEIN TOKYOは、明治神宮前駅から徒歩約6分の位置にあり、落ち着いた雰囲気の店内でゆったりとキャンペーンを楽しめます。スタイリッシュな空間で、古着を持ち寄って新しい発見をしてみませんか?
環境への配慮と社会貢献
古着交換キャンペーンは、単に衣類の交換を超えて、環境への配慮と社会貢献を実現する素晴らしい取り組みです。持続可能なファッション文化を育むだけでなく、必要な人々に衣服を届ける助けにもなっています。このキャンペーンに参加することで、自分自身はもちろん、地域や社会にも貢献できるのです。
要チェックのこのキャンペーン、あなたもぜひ参加してみてください!