新しいチケット購入体験!Ricksのβ版利用者を募集中
株式会社Ricks(リックス)は、ユニークなチケット購入体験を提供する「Ricks」のβ版を2025年6月16日から公開します。この新しいプラットフォームは、会場図から座席を指定して購入できるという画期的な機能を備えており、イベントを主催する方々にとっても、利用者の皆様にとっても、有益な体験を提供することを目指しています。
Ricks β版リリースの目的
Ricksがβ版をリリースした目的は、主に二点です。まず一つ目は、イベント主催者とユーザー双方のニーズを検証することです。これにより、今後のサービス向上に繋げていきます。二つ目は、実際にサイトを利用してもらい、使い心地や操作性に関するフィードバックを集めることです。これにより、サービスや機能の改善に向けた大事なデータを得ることができます。従来の抽選制に代わるこの座席指定購入方式が、日本市場でもどのように受け入れられるかは、非常に注目されています。
β版の機能
Ricksのβ版では、迅速かつストレスフリーなチケット購入を可能にするために設計された様々な機能が用意されています。主な特徴としては、以下のようなものがあります。
スムーズな操作性の会場図
最新技術を駆使し、誰でも簡単に操作できる会場図を実現しました。スマートフォンやタブレットからもアクセスでき、直感的に座席を選び、購入できます。
柔軟な価格設定
座席ごとに異なる価格設定が可能です。自動プライシング機能を使えば、ステージからの距離に基づいて簡単に価格を設定できます。
AI活用による効率的な会場図作成
イベント登録時に会場図がない場合でも、AIを活用し、最短1営業日で会場図を作成します。このオートメーション化により、イベントの準備もよりスムーズになります。
eチケットでスムーズな入場管理
イベント当日は、スマートフォンやタブレットで読み取れる二次元コードを利用することで、簡単かつ迅速な入場管理を行います。必要に応じて身分証明書の確認も可能です。
将来的な機能の展望
今後の展開として、リセール機能、座席事前見え方確認、レビュー投稿機能、ダイナミックプライシングなどの新機能を実装する予定です。
スケジュール
2025年6月16日から8月31日までβ版の利用を開始し、その後9月1日からはRC版、年内には正式版リリースを予定しています。
料金体系
β版期間中は、イベント主催者側は手数料0%、エンドユーザーにはチケット売上の5%が決済手数料として課されます。正式リリース後の手数料は、β版の結果を踏まえて決定される予定です。
特典情報
β版利用者でフィードバックを提供した主催者には、リリース版での販売手数料を無料にする特典が用意されています。このチャンスを活用し、新たなチケット販売体験を体験してみませんか?
申し込み方法
事前申し込みは特設ページから可能で、β版リリース当日にログイン情報が届きます。チケット販売を行わない場合でも、サイトの使用感を試すことができるので、気軽に参加いただけます。
今後のイベント主催やチケット販売に関心のある方々は、この新たなプラットフォーム「Ricks」を通じて、最新の購入体験をお楽しみください。