映画と体験の融合
2025-10-15 19:34:51

新たな映画体験を提供する『untitled』開催決定!

映画とリアル体験が融合した新感覚イベント『untitled』



2025年秋、国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル & アジア」(SSFF & ASIA)が新たな試みとして、映画とリアル体験を融合させたイベント『untitled』を開催します。この革新的なプロジェクトは、映画の枠を超えた新しいエンターテインメントの形を提供することを目指します。

1. 新しい顧客体験の創造


『untitled』は、観客がショートフィルムの世界観に没入し、物語の登場人物と対話しながらストーリーを進めていく体験を提供します。観客はただ映画を“見る”のではなく、自らの選択が物語の展開に影響を与えるという、能動的な参加が求められます。この新しいアプローチは、従来の映画鑑賞とは一線を画す感覚をもたらすでしょう。

2. 開催概要と開催地


『untitled』は、2025年10月25日(土)と26日(日)、赤坂インターシティコンファレンス the AIRで開催されます。10月25日は11:00から20:00、26日は10:00から13:00までの時間帯で行われ、観客は予約を通じて参加が可能です。会場のロビーでは、短編映画祭に関連した様々な体験ブースも登場し、来場者はより深く映画の世界を楽しむことができます。

3. 新感覚のイマーシブ体験


このイベントの最大の魅力は、映画と体験の境界を越える点にあります。ショートフィルムの鑑賞が終わると、観客はその物語の続きに“参加”することで、映像の中のキャラクターとしての役割を果たします。この方式により、参加者は物語を自らのペースで進め、劇的な展開を体感できます。

4. 初の共同企画


SSFF & ASIAと体験型エンターテインメントを手がけるイマーシブラボのコラボレーションは、双方にとって新たな試みです。イマーシブラボの代表は、このイベントを通じてショートフィルムが新たな次元で生かされることを期待しており、特別な体験を観客に提供したいと語っています。一方、SSFF & ASIAの代表も映画の魅力がいかに強力であるかを改めて実感しており、今後の発展に寄与することを願っています。

5. 参加方法と予定


イベントへの参加は、特設サイトを通じてチケット購入が可能で、映画や体験への参加意欲を刺激するような企画が用意されています。特に、映画祭期間中にはNFTプレゼントやショート動画体験が行われ、多くの来場者が楽しめるようなコンテンツが盛りだくさんです。

ぜひ、映画というアートフォームが進化し、観客を巻き込むこの新感覚の体験『untitled』に参加してみてください。詳細は公式サイトで確認できます。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: UNTITLED SSFF & ASIA イマーシブラボ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。