Gakkenニューブロックが60周年を迎える!
2025年春、知育玩具「Gakkenニューブロック」は誕生から60周年を迎えます。今回は、その記念すべき節目に様々な魅力的な企画が用意されています。特に注目すべきは、限定商品「オールスターズ」の発売や、親子で楽しめる大型イベントの開催です。これらの企画を通じて、長年愛されてきた理由や、未来の子供たちにどのような刺激を与えるのかを探ってみましょう。
特設サイトオープン
60周年を祝い、特設サイトがオープンしました。ここでは、周年記念商品の詳細情報や、大型イベント、SNSキャンペーンについての最新情報が掲載されています。この機会にぜひ特設サイトを訪れて、Gakkenニューブロックの魅力を体験してみてください。
特設サイトはこちら!
Gakkenニューブロックの歴史
1965年に「ユニブロック」として誕生したGakkenニューブロックは、時代のニーズに応じて進化を続けてきました。今もなお、親子3世代にわたって触れ合われる知育玩具として、多くの家庭に愛されている理由はその教育効果の高さにあります。
具体的には、高い安全性や独自のアイデアを引き出す教育的価値が挙げられます。特に、86.8%の保育園職員が子どもの創造性を育むと実感しているという結果も大きな要素です。
限定商品「オールスターズ」の特徴
60周年を記念した限定商品「Gakkenニューブロック オールスターズ」は、2024年4月16日に新発売されます。このキットには、26種類のブロックが含まれており、特に人気の高いパーツが厳選されています。乗り物や恐竜など、子どもたちが夢中になるアイテムが盛りだくさんです。価格は4,980円(税込)で、対象年齢は2歳以上と、幅広い世代に楽しんでもらえる内容となっています。
イベント情報:親子で楽しむブロックの祭典
さらに、60周年を記念した大型イベントが埼玉県越谷市のイオンレイクタウンで開催されます。日にちは4月26日(土)と27日(日)。約2万個の巨大ブロックプールや遊びのコーナーがあり、親子で楽しめるアクティビティが満載です。また、27日には吉本芸人「バンビーノ」によるダンソンステージも予定されており、親子で楽しい思い出を作るチャンスです!
60周年記念冊子の配布
この他、60周年記念冊子「GakkenニューブロックFun Book」が全国の玩具売り場で配布されます。この冊子では、ニューブロックの全パーツリストや作品コンテストの受賞作品など、さまざまなコンテンツが盛り込まれています。これは、親子で楽しみながらニューブロックの魅力を再発見する機会となるでしょう。
終わりに
Gakkenニューブロックが60年もの間親しまれてきた理由は、ただ一つではありません。数多くの家庭や教育施設で実証されたその安全性と教育的効果、そして世代を超えて愛され続けるアイデンティティ。これからもGakkenニューブロックは、子どもたちの創造力を引き出し、楽しみながら育む玩具として、大きな役割を果たし続けることでしょう。親子でぜひ、特設サイトやイベントを訪れて、その魅力を再発見してください。
公式リンク