親子でウッドパズル
2025-04-07 12:44:19

親子で楽しむウッドパズル体験!二子玉川ライズでDIYワークショップ開催

親子で楽しむウッドパズル体験!


2025年4月12日(土)、二子玉川ライズにて「14th Anniversary スペシャルイベントinガレリア」が開催され、その中で株式会社プラザクリエイトのDIYクラフトキット『つくるんです®』の体験ワークショップが行われます。このワークショップでは、親子で気軽に楽しめるウッドパズルに挑戦できます。

ワークショップの内容と特長


『つくるんです®』は、これまでに累計260万個を超える出荷を誇る人気のDIYキットブランドです。今回のイベントでは、特別に作成されたウッドパズルが提供されます。用意されるパズルの種類は「くるま」「でんしゃ」「ヘリコプター」「もくば」の4種類で、全てが簡単に組み立てられるようになっています。
通常の『つくるんです®』は50ピース以上の部品から構成され、組み立てには約1時間が必要ですが、今回の限定パズルは約10ピースのみを使用。作成時間は10~20分程度と短時間で楽しめます。

参加方法と詳細


このワークショップは現金での支払いが必要で、通常700円ですが、会場での簡単なアンケートに回答すると200円引きの500円で参加可能です。
免責事項として、体験の対象年齢は5~7歳ですが、それ以下のお子様でも大人のフォローがあれば挑戦できます。また、スタッフが常駐しているので、サポートも受けられるため安心です。

開催日時


  • - 日時: 2025年4月12日(土)10:00~17:00
  • - 所要時間: 10~20分
  • - 定員: 各回7名
  • - 参加方法: 予約は不要で、当日イベントブースでの受付ができます。

開催場所


  • - 場所: 二子玉川ライズS.C. ガレリアイベントスペース
  • - 住所: 東京都世田谷区玉川2-21-1

『つくるんです®』について


『つくるんです®』は、「つくることを趣味にして楽しむ」をテーマにしたDIYキットブランドです。独自の魅力として、工具や接着剤を使わずに組み立てられる「3Dウッドパズル」や、自分好みの「ミニチュアハウスキット」が挙げられます。
説明書通りに作成することが基本ですが、カラーリングや素材の変更など、自分流にカスタマイズする楽しみもあります。完成後はインテリアとしても楽しめるため、一度体験してみる価値があります。

いち早く体験しよう!


親子で会話を楽しみながら、ものづくりに挑戦してみるまたとない機会です。ぜひ、お友達や家族と一緒に参加してみてください。特別なウッドパズルを組み立てる喜びを共に体験しましょう!

参考リンク




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: DIY 二子玉川 ウッドパズル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。