JX通信社の新展開
2025-09-29 13:48:49

JX通信社、危機管理産業展でAIリスク情報サービスを展示し代表が講演予定

JX通信社が危機管理産業展で出展、講演も実施



2025年10月1日から3日まで、東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」に、報道ベンチャーの株式会社JX通信社が出展します。本展は企業の危機管理や災害対策に関心のある方々に向けて様々な情報が発信されるもので、JX通信社はこの機会を通じて自身の取り組みを紹介します。

FASTALERTの展示



JX通信社は、自社が開発したAIリスク情報サービス「FASTALERT(ファストアラート)」をブースで展示します。FASTALERTは、自動でインターネット上の情報を収集・分析し、リアルタイムで信頼性の高いリスク情報を提供するサービスです。これにより、自然災害や事故、犯罪などの情報を迅速に把握し、事業継続計画(BCP)に役立てることが可能です。

特に、新型コロナウイルスの影響を受け、多くの企業が危機管理の重要性を再認識する中で、FASTALERTは各種報道機関や自治体、民間企業でも導入が進んでいます。展示会では、この次世代ソリューションを実際に体験できる貴重な機会をご提供しますので、ぜひご来場ください。

特別講演



展示初日には、当社代表取締役の米重克洋が特別講演を行います。米重は、自然災害や地政学リスクに関する知見を持ち、これまでの経験を基に、今年のリスクを振り返りながら来年に向けた備えについて対談します。講演には、ニュートン・コンサルティング株式会社のエグゼクティブ・コンサルタントである久野陽一郎氏も登壇し、参加者には非常に有意義な情報が得られることでしょう。

「大地震、水害…次なる危機は?今年のリスク振り返りと今後の備え」と題したこの講演は、特に危機管理やBCPに携わる方にはずば抜けて重要な内容とされています。

来場者特典



さらに、来場者にはJX通信社が監修した小冊子『BCP・SCM虎の巻』を無料で配布します。この冊子には、危機管理担当者にとって実践的な情報が満載されていますので、ぜひ弊社ブース(西1ホール・1A-40)にお立ち寄りの上、先着でお受け取りください。

参加方法



本展は事前登録制で、入場は無料です。事前登録をした上で是非ご来場いただき、弊社ブースでの展示や講演をお楽しみください。

  • - 開催日: 2025年10月1日(水)〜3日(金)
  • - 開催時間: 各日午前10時〜午後5時
  • - 会場: 東京ビッグサイト西1・2ホール
  • - 主催: 東京ビッグサイト

詳細な情報は公式ウェブサイトをご確認いただき、登録をお忘れの無いようお願いいたします。これを機に、皆さまの危機管理に関するスキルや知識を深める一助となれば幸いです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: FASTALERT JX通信社 RISCON Tokyo

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。