抹茶トリュフケーキ
2025-03-27 12:14:30

銀座ブールミッシュから東京駅限定の抹茶トリュフケーキが登場!

銀座ブールミッシュ製の新たな逸品



銀座ブールミッシュから、2025年4月1日(火)に新たに登場するスイーツ「GINZA濃茶のトリュフケーキ」。この商品は、東京のシンボルである東京駅の中、JR東京駅構内のHANAGATAYAグランスタ東京中央通路店でのみ手に入る特別な逸品です。

このトリュフケーキの最大の魅力は、静岡県で採れた高品質な茶葉を使用した「天空の抹茶®」。その名の通り、空に近い山間で育てられた抹茶は、ふくよかな旨みや自然な甘さ、さらに奥深い苦味が特徴です。生地には、この「天空の抹茶」を贅沢に使い、トリュフ内部には京都宇治の上質な抹茶チョコレートを一粒忍ばせています。口に運ぶと、抹茶の香りと共に広がる豊かな味わいが楽しめます。

特別なギフトに最適



「GINZA濃茶のトリュフケーキ」は、2個入、6個入、9個入のボックスが用意されており、手頃な価格で自分へのご褒美や大切な人への贈り物にも最適です。価格は2個入540円、6個入1404円、9個入2052円(いずれも本体価格)という設定で、財布にも優しいのが嬉しいですね。

このトリュフケーキは、常温保存が可能なため、長時間持ち運んでも安心。そのため、東京を訪れた際のお土産や、遠方の友人へのプレゼントにも打ってつけです。スイーツ好きの方にはたまらない贅沢な味わいを、ぜひこの機会に味わってみてください。

ブールミッシュについて



株式会社ブールミッシュは、日本における本格的なフランス菓子の先駆けとして、多くの人々に愛されてきました。店主の吉田菊次郎氏がパリで学んだ伝統的なフランス菓子を基に、新たな創作スイーツにも積極的に挑戦しています。

日本の素材を活かしながら、フランス伝統の技法を駆使したスイーツ作りを続けるブールミッシュ。抹茶以外にも、多彩なスイーツが揃っており、京都の風情や東京の洗練された感覚を同時に楽しむことができます。ブールミッシュのスイーツは、あなたの特別な瞬間をさらに引き立ててくれる存在になることでしょう。

限定販売に注意



「GINZA濃茶のトリュフケーキ」は、2025年4月1日から4月30日までの期間限定での販売です。いずれも東京駅でしか手に入らないため、東京を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。公式ホームページやSNSでも情報が随時更新されているので、チェックしておくと良いでしょう。

最新情報は以下のリンクからも確認できるので、気になる方は要チェックです。

特別なスイーツで、晴れやかな気分を味わってみてください。あなたの東京訪問が、さらに素敵な思い出となることを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京土産 銀座ブールミッシュ 抹茶トリュフ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。