東京駅限定ポティジェッラ
2025-04-15 10:40:24

東京駅限定の進化系ポテトチップス『ポティジェッラ』が新登場!

東京駅限定の新感覚イタリアンおやき『ポティジェッラ』



カルビーと東京ばな奈がコラボレーションした進化系ポテトチップスショップ「じゃがボルダ」が、2025年4月22日に東京駅内グランスタ東京にオープンします。この場所でのみ味わえる新商品が登場し、その名も『Calbee+×東京ばな奈 ポティジェッラ』。これはイタリアの伝統的なおやき「ティジェッラ」をインスパイアした、美味しさの新たな形です。

ホカホカの『ポティジェッラ』の魅力



『ポティジェッラ』は、外はカリッと、中はもっちりした生地で、口に運ぶと北海道産の生乳100%モッツァレラチーズがとろりと溢れ出します。特に注目すべきは、店舗内に設置されたキッチンで焼き上げられた熱々の商品で、購入したその場で味わうことができます。これが新たな東京土産として、リベイクすることで家庭での美味しさも楽しめるのです。

北海道産モッツァレラチーズ



『ポティジェッラ』の中には、北海道産のモッツァレラチーズが詰め込まれており、これはイタリアの職人による本場の技術で作られたもの。生乳と塩のみで作られ、濃厚ながらもしつこさのない優しい味わいが特徴です。

こだわりのマッシュポテト



さらに、『ポティジェッラ』の他の魅力は、丁寧に裏ごししたマッシュポテト。このマッシュポテトには玉ねぎや生クリーム、バターが加わり、濃厚でなめらかな口どけを実現しています。温かい状態で提供されるこのおやきは、まさに絶品です。

名店の監修による味



『ポティジェッラ』は、東京・麹町にあるイタリア政府公認のレストラン「エリオ・ロカンダ・イタリアーナ」が監修を手掛けています。南イタリアの家庭料理を重んじる名店の味が、東京駅で堪能できるのは嬉しいことです。

進化系ポテトチップス「じゃがボルダ」



「じゃがボルダ」は、進化したポテトチップスの東京駅限定ショップで、ブランドとして初めてさつまいもとじゃがいもの二刀流を展開します。これにより、『ポティジェッラ』に加え、定番の『じゃがボルダチップス』や新しい『炙りおさつチップス』もラインナップされています。これまでの人気商品のリニューアルに加え、新商品の投入が行われ、訪れる価値があります。

お得に味わうチャンス



『ポティジェッラ』は1箱に3個入りで、価格は1,393円。購入は販売時間の11:00から、または17:00からの限定時間で可能です。このチャンスを逃す手はありません。

購入方法と店舗情報



オープンは2025年4月22日、東京駅1F改札内のグランスタ東京に位置します。店舗デザインは洗練され、訪れた人々に特別な体験を提供することでしょう。さらに、オンラインショップ「GRANSTA MALL」でも一部商品の購入が可能ですが、『ポティジェッラ』は店舗限定です。

まとめ



『ポティジェッラ』は、東京駅でしか手に入らない新しいおやきの形。ぜひ、進化系ポテトチップス「じゃがボルダ」と共に、その魅力を体験してください。東京のスイーツ文化の新たな一端を担う彼らの挑戦に、今後も目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: じゃがボルダ ポティジェッラ 進化系ポテトチップス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。