銀座で睡眠革命
2025-02-05 10:36:21

銀座三越で夢の睡眠体験を!『GOOD SLEEP FAIR』開催

寝心地の極みを体験する『GOOD SLEEP FAIR』



2025年2月16日(日)から3月3日(月)まで、銀座三越で行われる『GOOD SLEEP FAIR~こだわりのマットレス選び~』が注目を集めている。この催しは、マットレスや布団、シーツに至るまで、睡眠環境を根本から見直すきっかけを提供する。

豊富なブランドが集結


本館と新館の7階では、11ブランドの多彩なマットレスが展示されており、訪れる人は自由に試すことができる。ポケットコイルやラテックス、さらには天然毛を使ったプレミアムマットレスまで、様々な製品が揃い、それぞれの特徴を体感できる。

こだわりブランド


  • - イシタヤ: 1923年創業の老舗ブランドで、天然素材にこだわった寝具を提案。特に、体格や体調に応じた硬さ調整が可能なマットレスシステムは、多くの人々に支持されている。
  • - コアラ®: オーストラリア発のブランド。独自のウレタンフォーム技術を駆使し、快適な睡眠環境を実現。
  • - イワタ: 日本の気候に適した素材を使用し、天然毛を贅沢に使ったマットレスを展開。四季に応じた快適さがポイント。
  • - ボディドクター: 100年の歴史を持つヨーロッパのブランド。天然ゴムを使ったマットレスは、理想的な寝姿勢をサポート。
  • - ウォーターワールド: 日本で数少ないウォーターベッドブランド。リラックスしたい夜にはぴったり。

和紙と天然素材の融合


また、和紙を使ったシーツや枕カバーも展示される。特許技術を用いた和紙布の魅力は、肌触りの良さとサステナビリティだ。これにより、日常生活における寝具の使い心地を一新する提案がなされている。

  • - イトイテックスの和紙布カバーリング: 優れた強度と長持ちする肌触りで、洗濯機でのお手入れも可能。
  • - ムーギのシルク製カットソー: 肌にやさしい素材を追求し、日常生活から健康的な睡眠環境をサポート。

科学と技術の融合


さらに、ブレインスリープの製品も試すことができる。睡眠学とIT技術を融合させたこのブランドのピローは特に話題。通気性が良く、快適な眠りへと導く機能が備わっている。

イベントの詳細


  • - 会期: 2025年2月16日(日)~3月3日(月)、最終日は午後6時まで。
  • - 会場: 銀座三越 新館7階 催物会場、本館7階 GINZAステージ、本館7階 プロモーション2。
  • - 特設サイト: 銀座三越のWEBサイト

この期間を通じて、自身の睡眠環境を見直す絶好の機会が提供されている。どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: マットレス 銀座三越 睡眠イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。