矢井田瞳が魅せた究極の弾き語り、25年の軌跡を辿るファイナル公演
矢井田瞳のデビュー25周年を祝う全国弾き語りツアー「GUITAR TO UTA 24-25」が2024年4月4日、東京・WWWXにて華やかな幕を閉じました。このツアーは、7月28日の東京・duo music exchangeから始まり、約8ヶ月をかけて全国25ヶ所で28公演が実施。ファイナル公演は、オリジナルアルバムからの選曲で構成された、ファンのリクエストに応じた内容が織り交ぜられた、まさに集大成とも言えるステージでした。
公演の幕開けは伝統的なアイルランド音楽が流れ、矢井田がアコースティックギターを持ってステージに登場。第1曲の「マーブル色の日」が始まり、会場は彼女の生音・生声で包まれました。観客は自然と手拍子を打ち、心地よい一体感が生まれます。「みんなにとって、私にとって、今日という日が最も素晴らしい日であることを願って」という言葉から、彼女の魅力的なパフォーマンスが続いていきました。
「さらりさら」でポジティブな風を吹かせ、「矢井田 瞳 弾き語りツアーへようこそ!」と挨拶。その後も彼女の音楽性がじっくりと味わえる楽曲が披露されました。「一人ジェンガ」では孤独感を、次の「雨の降る街」では失ったものへの思いを情感豊かに表現しました。曲の合間にはMCも挟まり、観客との距離感を縮める一体感を育んでいました。
「2000年にデビューした時は、25年も歌い続けるとは思わなかった」と語り、感謝の気持ちを表現。「子どもたちからのリクエストには親しみを持って応えたい」と語り、次の曲「かまってちゃん。」で軽快なギターストロークが響き渡ると、盛り上がりは加速。超絶スタイルで繰り広げられる楽曲の数々には、観客の手拍子や掛け声が呼応し、会場の一体感がよりいっそう強まりました。
後半に進むと、「手と涙」などの名曲が続き、感涙を誘います。「アイノロイ」では、日常の厳しさを描きながらも希望を語りかける彼女の姿に、観客の心は深く惹き込まれていきました。クライマックスへと進む「Go my way」からの流れで、代表曲が次々と演奏され、会場全体を感動の渦に巻き込みます。本編最後は、「Life's like a love song」で大合唱が起こり、観客は彼女との一体感に包まれていました。
アンコールでは、観客のサイリウムに感動を見せ、「Simple is Best」というエレキギターの演奏からスタート。最後に、つながりを大切にしたいと願う「Circle」でライブは感動的に幕を閉じました。矢井田の25年の音楽人生を感じる、濃密で感動的な時間でした。
ライブの後には、セットリストがストリーミングサービスで公開され、さらに次のアニバーサリー企画の詳細が発表され、ファンへの新しい楽しみも提供されています。このツアーを通じて、矢井田瞳はますます多くの音楽ファンの心を掴む存在となっていくことでしょう。彼女の音楽は、これからも多くの人々に勇気を与え続けるに違いありません。
公演概要
- - 開催日時:2024年4月4日(金)OPEN 17:00/START 17:30
- - 会場:東京・WWWX
セットリスト
1. マーブル色の日
2. 地平線と君と僕
3. さらりさら
4. 一人ジェンガ
5. 雨の降る街
6. 未完成のメロディ
7. かまってちゃん。
8. 間違いだらけのダイアリー
9. ハッピースピナー
10. 手と涙
11. アイノロイ
12. Go my way
13. B'coz I Love You
14. Look Back Again
15. My Sweet Darlin'
16. Life’s like a love song
17. Simple is Best
18. Circle
次回公演情報
次回は、デビュー25周年を記念したリクエストライブも開催される予定です。詳細は公式サイトでご確認ください。