新サービス発表
2025-06-30 12:23:37

REAL LIFEが提供する新しい金融サービス「Wealth Manager」登場

REAL LIFEが提供する新しい金融サービス「Wealth Manager」登場



金融サービスの進化が続く中、REAL LIFE株式会社は、スマートプラスが提供する「Digital Wealth Manager+(DWM+)」を活用し、独自ブランドの「REAL LIFE Wealth Manager」として新しい金融サービスをスタートさせることを発表しました。

この情報の公開により、同社はアクティブ型日米株式投資の一任運用サービス「+Alpha」と、債券取引の提供を2025年6月30日から行うことが決まりました。

背景と狙い


REAL LIFEは、これまで生命保険や損害保険の代理業務を通じて培ったお客様との関係性をもとに、顧客基点での価値創造を目指しています。また、近年の市場環境では資産運用ニーズの多様化が進でおり、新しいNISA制度の開始などに伴って、保険だけではなく資産形成に対する要望が高まっています。こうした中で、保険と証券の垣根を越えた総合的な金融サービスを提供することが求められているのです。

「REAL LIFE Wealth Manager」のサービス内容


1. 日米株式アクティブ型投資一任運用サービス「+Alpha」


  • - +Alpha Japan: 日本のプライム市場構成銘柄に特化し、TOPIXを超えるパフォーマンスを目指します。投資対象は、財務健全で高収益・高成長が期待できる企業です。

  • - +Alpha US: 米国の上場株式に特化し、時価総額上位2,000銘柄に投資します。大型株・中小型株の2つの戦略を用意しており、投資家は自分のニーズに応じた選択が可能です。

2. 債券取引サービス


金利上昇を背景に、安定した利回りを期待するお客様のニーズに応え、米国ドル建債券(公社債)の取り扱いを開始します。この仕組みを通じて、お客様に幅広い金融商品からの選択肢を提供していきます。

提供の意義


新サービス「REAL LIFE Wealth Manager」を開発することで、REAL LIFEは次のような価値を提案します。
  • - 単なる商品の販売ではなく、ライフステージ全体を通じた包括的なサポートを実現。
  • - 長期的な信頼関係に基づく、より深く顧客のニーズに応える提案力を発揮。
  • - 保険と証券を最適に組み合わせた、最適な資産運用の提案を行います。

「Digital Wealth Manager+」の機能


DWM+は、証券取引プラットフォームとして、仲介業者が自社の証券サービスを迅速かつ容易に構築することが可能です。各事業者は、独自の運用戦略に基づく投資一任運用サービスを備え、迅速にサービスを開始できることが特徴です。

金融サービスが進化し続ける中で、REAL LIFEは保険代理店の強みを活かし、包括的で質の高い金融サービスを提供することを目指しています。これにより、顧客一人ひとりのライフプランに応じた最適なアドバイスが実現できます。

今後のサービス展開に注目しつつ、さらなる革新を期待したいところです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: REAL LIFE Wealth Manager DWM+

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。