ダンスの熱戦をレポート
2025-11-11 10:56:18

高校生ダンサーたちの情熱がぶつかる!『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026』の熱戦

高校生ダンサーたちの熱い戦い!



11月9日(日)、埼玉県の正和工業にじいろホールにて、青春をダンスに捧げる高校生が集まる『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026』の予選大会「EAST vol.1」が開催されました。この大会は、全国の高校生ダンス部による日本一を決めるもので、競技者たちの情熱とパフォーマンスが繰り広げられます。多くの観客が集まり、高校生ダンサーたちの熱い戦いに期待が高まる中、予選結果が発表されました。

予選の熱戦



今回の予選大会で選ばれたのは、SMALL部門とLARGE部門の2つ。それぞれの部門から勝ち上がった2校のダンス部が、来春に行われる決勝大会でのパフォーマンス権を獲得しました。まず嬉しい知らせが届いたのは、SMALL部門で優勝を果たした目黒日本大学高等学校 / 目黒deアイぶらっく!新体制での初めての大会であり、両国への進出を目指す意気込みが感じられました。

続いて、LARGE部門では日本大学明誠高等学校 / Heliosが優勝を飾り、パフォーマンスの最後として楽しく舞い、夢の舞台への切符を手にしました。どちらの学校も、今後の活躍が非常に楽しみです。

受賞結果一覧



SMALL部門


1. 目黒日本大学高等学校 / 目黒deアイぶらっく(WINNER)
2. 白鵬女子高等学校 / Obsidian Thea(4.000ポイント)
3. 群馬県立安中総合学園高等学校 / 5代目TOP ROBBERS(3.000ポイント)
4. 東野高校 / FLAILL(2.000ポイント)
5. 品川エトワール女子高等学校 / Charme(1.000ポイント)

LARGE部門


1. 日本大学明誠高等学校 / Helios(WINNER)
2. 細田学園高等学校 / The SEEK(4.000ポイント)
3. 叡明高等学校 / AWESOMEST(3.000ポイント)
4. 日本体育大学荏原高等学校 / 矢口渡(2.000ポイント)
5. 神奈川県立市ケ尾高等学校 / 神奈川県立市ケ尾高等学校ダンス部(1.000ポイント)

特別審査員賞についても言及があり、各部門の才能が称えられました。特別審査員が選んだ優秀なスタイルやビジュアル、完璧な完成度が、ダンサーたちの努力を認めるものになりました。

今後の展開



『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026』の予選大会はまだ続きます。次回は2025年12月7日に西地区での「WEST vol.1」が予定されています。また、2026年1月には多くの予選大会も控えており、全国各地からの参加校が更なる競演を繰り広げます。

最終的な決勝大会は、2026年4月18日に予定されており、そこではこの一年間で培ったパフォーマンスが披露されます。参加者たちは、この舞台での栄光を目指して日々練習に励むことでしょう。果たして大会の行方はいかに!今後の展開に乞うご期待!

大会の詳細



『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION』は、2015年から始まったダンスコンテストで、今年で11回目を迎えます。この大会は全国の高校生を対象にしており、各地域で予選を行い、最終的に日本一を決定します。選ばれた学校は、そのパフォーマンスを通じて多くの人々に感動を与え、自己成長を遂げていくことでしょう。

公式のWEBサイトでも最新情報が更新されていますので、ぜひチェックしてみてください!

公式WEBサイト: マイナビ HIGH SCHOOL DANCE COMPETITION


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 高校生 ダンス マイナビ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。