春の音楽祭
2025-07-07 12:58:20

春の音楽祭「Lyrish EXPO」日本各地で感動の共演を実現

春の音楽祭「Lyrish EXPO」開催レポート



株式会社ライリスト社が主催する「Lyrish EXPO」は、2025年4月から6月にかけて春季の4会場で行われ、全国各地に音楽の魅力を届けました。このイベントは、アクティブシニア向け音楽教室を運営する「ライリッシュ・グループ」の3団体が合同で実施し、大正琴、オカリナ、竪琴を通じた素晴らしい音楽体験を提供しました。

各会場の魅力


春季のイベントは、北海道、九州、北陸、関西の4つの地域で開催され、それぞれの会場に対して多くの方々が来場し、音楽を楽しみました。

北海道会場


日程:2025年4月6日(日)
会場:札幌コンサートホールkitara大ホール
北海道を代表する音楽の舞台で、全国8会場のスタートを飾りました。800名の来場者が集まり、楽器演奏の音色に心を躍らせました。

九州会場


日程:2025年4月19日(土)
会場:アルカスSASEBO中ホール
長崎県で行われた国民文化祭の応援事業として開催され、約200名がパフォーマンスを繰り広げ、150名のお客様がその演奏を楽しみました。

北陸会場


日程:2025年5月10日(土)・11日(日)
会場:オーバード・ホール大ホール
富山県で行われ、750名の演者が魅力を発揮し、550名の観客が参加しました。人気の音楽ホールで開催され、2日間続く盛り上がりを見せました。

関西会場


日程:2025年6月21日(土)・22日(日)
会場:東大阪市文化創造館大ホール
530名の演者が参加し、300名の一般観客がその音楽に酔いしれました。会場全体が音楽で彩られ、感動的な体験が広がりました。

音楽だけでなく、楽しめるギャラリーも


ロビーでは、「歴史博覧会」として楽器の成り立ちや文化を紹介する展示があり、多くの人が訪れ、楽器体験コーナーでは初めての楽器に触れる機会を持つ人々の笑顔を見ました。

感動のエンディング


イベントのフィナーレには、特別に編曲された大正琴、オカリナ、竪琴のアンサンブル「花は咲く」が演奏され、会場に素晴らしいハーモニーが広がりました。多種多様な音色が織りなす演奏は多くの観客から好評をもって迎えられ、このイベントの締めくくりを飾りました。

秋季会場の開催


さらに、2025年の9月からは秋季の会場も予定されており、全国各地で再び感動の音楽が響き渡ることでしょう。興味のある方は問題なくチケットの申込を行い、ぜひ生のパフォーマンスを体験してください。

音楽の力を再確認できる素晴らしい機会となることでしょう。「Lyrish EXPO」の詳細は公式サイトやお問合せ先で確認できるので、興味ある方はぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント Lyrish EXPO 楽器体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。