新登場のWi-Fi機器
2025-10-28 12:31:43

屋外対応Wi-Fi 6アクセスポイント「EAP668-Outdoor HD」が11月に登場!

最先端技術を備えた屋外対応アクセスポイント登場



TP-Linkが新たに発表した屋内外対応のWi-Fi 6アクセスポイント「EAP668-Outdoor HD」が、11月に販売を開始します。この製品は、混雑した環境でのネットワーク接続を考慮したHD(High Density)シリーズの新モデルで、最大1,024台のデバイスが接続可能です。

高速通信の実現



「EAP668-Outdoor HD」は、合計3,550Mbpsの高速通信を実現しています。具体的には、5GHz帯で最大2,402Mbps、2.4GHz帯で1,148Mbpsを提供しており、高密度な接続環境でも安定したパフォーマンスを発揮します。この高スピードにより、動画ストリーミングやオンラインゲームも快適に楽しめます。

さらに、ダウンリンクポートはPoEパススルーに対応しており、有線デバイスを追加電源なしで接続できるため、柔軟なネットワーク構築が可能です。

クラウド管理で運用も簡単に



TP-Linkのクラウドソリューション「Omada」にも対応しているため、Omadaコントローラーを使えばVPNルーターやスイッチなどのOmada製品と合わせて一本化して管理できます。これにより、運用コストを抑えつつ、高速通信を実現することができます。

災害時にも役立つアクセポイント



TP-Linkは、日常だけでなく災害時にも利用できるネットワーク環境の提供に尽力しています。「EAP668-Outdoor HD」は、災害用統一SSID「00000JAPAN」に対応しており、彼方の無償Wi-Fi環境を支援するための大変重要なツールとなるでしょう。このSSIDを利用するには、Omadaハードウェアコントローラーが必要ですが、緊急時に非常に重要な役割を果たします。

堅牢な設計と幅広い対応環境



このアクセスポイントは、IP68等級の防水・防塵性能を備えており、過酷な屋外環境でも心配なく使用することができます。水没や長時間の雨にも耐えるため、様々な気候条件下での使用が想定されています。

多彩な接続オプション



接続の自由度も高く、2.5G・PoE受電ポートとギガビットPoE給電ポートに加えて、10G SFP+ポートも装備されています。この柔軟性により、屋外でも電源がない場所で監視カメラを設置するなど、多様なネットワーク構築が可能です。

シームレスな通信体験



さらに、デバイスの接続先を自動で最適なアクセスポイントに切り替えられるデザインは、エリア内を移動する際の通信の途切れを防ぎます。これによって、ユーザーは安心してネットワークを利用できる環境が整います。

TP-Linkの信頼性



TP-Linkは、世界170か国以上で12億人を超えるユーザーにサービスを提供するネットワーク機器のリーディングプロバイダーです。徹底した研究開発と品質管理によって、高性能な製品を提供しています。「EAP668-Outdoor HD」は、確かな技術力に裏打ちされた高品質な製品です。

この新たなアクセスポイントで、快適で安定したネットワーク環境を手に入れましょう! 希望小売価格は税込119,900円で、詳細情報はTP-Linkの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: TP-Link Wi-Fi 6 EAP668

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。