道の駅なみえ4周年
2025-02-12 14:31:35

浪江女子発組合とJR東日本のコラボ!道の駅なみえ4周年記念キャンペーン

浪江女子発組合とJR東日本のコラボイベント開催!



福島県浪江町に位置する「道の駅なみえ」が、2025年3月20日に4周年を迎えます。これを記念して、JR東日本および浪江女子発組合とのコラボレーションによる「道の駅なみえ4周年お祝いキャンペーン」が実施されます。このキャンペーンは、訪れる人々が「浪江女子発組合」の魅力を楽しむだけでなく、地域の復興を感じる機会にもなります。

イベントの内容



今回のキャンペーンでは、特急ひたちを使った一部車両の貸切ツアーが行われ、「推しSta!」の取り組みの一環としてAR体験なども用意されています。特急ひたちに乗って、浪江町にある「浪江女子発組合」のゆかりの地を巡る素敵な旅をお楽しみいただけます。

メンバーが同乗し、一緒にイベントを盛り上げます。たとえば、上野から浪江までの道中では、彼女たちの特別な車内アナウンスや、楽曲のBGMで特別な空間を演出。さらに、抽選で当たるサイン入りのポスターなどがあり、参加者には豪華な思い出となること間違いありません。また、道の駅なみえ内での専用エリアも設け、思い出に残る体験を提供します。

浪江女子発組合とは



浪江女子発組合は、ももいろクローバーZの佐々木彩夏さんがプロデュースしたグループで、福島県浪江町の魅力を発信し、復興を応援するために結成されました。2024年には彼女たちの5周年を迎え、全国各地での活動にシフトしています。今回の企画は、彼女たちが地元の魅力を再発見する良い機会にもなります。

AR体験



イベントではAR(拡張現実)の体験も楽しめます。特設のスポットで提供されるAR体験に参加することで、浪江町の各所に秘められた魅力を新たな視点から楽しむことができるでしょう。スマートフォンを使った体験ができ、地域の歴史や文化をより深く知ることができます。

旅行の詳細



この特急ひたちを利用したイベントツアーは、2025年3月22日(土)に実施します。
  • - 出発駅: 上野駅
  • - 旅行代金: 大人・小人ともに35,000円
  • - 募集人員: 124名(最少催行人員100名)
  • - 行程: 上野駅8:00発、浪江駅11:16着
  • - 朝食: 特製おむすびセットが付いています。
陰にひそむ地元の魅力をみなさんと一緒に体感する機会です。

注意事項



このキャンペーンへの参加にあたっては、いくつかの注意点があります。団体旅行商品での発売となりますので、通常の乗車券や指定席特急券での乗車はできません。また、天候や運営上の都合により、変更が生じる可能性もあるため、最新情報は公式ウェブサイトで確認してください。

結論



浪江町の魅力を発信し続ける「道の駅なみえ」と浪江女子発組合とのコラボによる4周年お祝いキャンペーンは、地元の復興を感じつつ、特別な体験を提供してくれる素晴らしい機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。行き先は、浪江から始まる新たな物語かもしれません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: JR東日本 浪江女子発組合 道の駅なみえ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。