ドローンの目視外飛行に関する無料WEBセミナーを開催!
2025年5月22日(木)に、株式会社セキドとバウンダリ行政書士法人が共同で、ドローンの目視外飛行「レベル3.5」に関連する無料WEBセミナーを実施します。このセミナーは、ドローン市場における最新動向を知る絶好の機会です。
レベル3.5飛行とは?
レベル3.5飛行は、補助者なしでの目視外飛行を可能にする新しい制度で、物流や点検、防災など幅広い分野でのドローン活用が期待されています。この制度は2024年から本格運用が始まるため、今後のビジネス展開に必須の知識と言えるでしょう。
セミナーの内容について
セミナーでは、以下の内容が予定されています:
- - 航空法の基本知識
- - レベル3.5飛行の仕組みや利点
- - 実際の運用事例の紹介
- - 申請時の注意点や関連サービスの案内
これにより、ドローンを業務に取り入れたい方や、すでに使用している方にとって非常に有益な情報を提供することが目的です。
講師の紹介
今回のセミナーを担当するのは、バウンダリ行政書士法人の代表、行政書士・佐々木慎太郎氏です。ドローン法務において豊富な実績を持つ佐々木氏から、専門的な視点での解説を受けられる貴重なチャンスです。
参加方法
- - 開催日:2025年5月22日(木)
- - 時間:15時00分~16時00分
- - 参加費:無料
- - 定員:無制限(どなたでも参加可能)
- - ツール:YouTube
参加をご希望される方は、事前に申し込みが必要です。以下のリンクからお申し込みください。
セミナー申し込みはこちら
まとめ
ドローン業務の可能性を広げる「レベル3.5」制度について学ぶ絶好の機会となるこのセミナーは、これまでの経験を基にした実践的な情報が提供されるため、特にドローン事業を手がける方におすすめです。法制度の変化に対応し、将来的なビジネス拡大に向けた知識を身につけるために、ぜひご参加ください。引き続き、セキドではドローンに関するさまざまなセミナーやイベントを予定していますので、興味がある方はぜひ参加してみてください。