なだ万の特別なオープン記念弁当
今年の3月に新たに店舗を開業したなだ万が、関西と福岡の地域限定で特別弁当を販売します。これは、京都南座の「なだ万 とんかつ」と福岡の「しゃぶしゃぶ・すき焼き専門 灘屋」のオープンを祝い、特別なメニューとして提供されるものです。贅沢で美味しい料理を手軽に楽しむことができる絶好の機会です。
関西地区限定「なだ万の角煮かつ弁当」
関西の6店舗にて提供される「なだ万の角煮かつ弁当」は、特に自慢の豚角煮かつを詰めたスペシャルな弁当です。塩麴でしっかり下味をつけた国産豚ロースは、じっくり煮込んだ後に揚げられていて、そのままでも美味しくいただけます。また、筍御飯にはなだ万の出汁が効いていて、サイドには蒸し鶏や色とりどりの野菜、特製の胡麻酢をかけた副菜が添えられています。特別にデザインされた掛け紙も圧巻で、料理や内装が「義経千本桜」をテーマにしていることが感じられます。
この弁当は、以下の店舗で5月12日から26日までの15日間にわたり販売されます。価格は税込みで1,782円です。お弁当は冷たいままでも美味しさを保っていますので、温める必要はありません。
福岡地区限定「すき焼き弁当」
一方、福岡では「すき焼き弁当」が用意されています。福岡の3店舗、特に高級和牛を用いたこの弁当は、一つ一つの素材にこだわり、なだ万特製のすきダレを使用しています。牛肉や様々な野菜が絶妙に組み合わされ、つけ合わせには名物の「ゆず味噌ドレッシング」が添えられ、さっぱりとした味わいが引き立ちます。こちらの弁当は、5月17日から6月15日までの29日間、税込みで1,998円で販売されます。
『灘屋』のセンス溢れる特別掛け紙も見逃せません。
なだ万の新たな試み
なだ万では、これらの新業態『とんかつ』『しゃぶしゃぶ・すき焼き専門』を通じて、従来の高級懐石料理に次いで、よりカジュアルに和食を楽しんでいただく試みを行っています。店内は歌舞伎ファンはもちろん、地元の方々や観光客に親しまれる空間となっています。また、利便性を考えて、様々なシーンで気軽に日本料理を楽しむ機会を提供しているのです。
なだ万の歴史は江戸時代にまで遡り、伝統を大切にしつつも、現代の嗜好に合わせた進化を続けています。特に、この特別弁当は、リッチな味わいを楽しむ新しい機会として、多くの方に愛されることでしょう。この機会にぜひ手に取って、特別な和食の世界を堪能してみてはいかがでしょうか?
和食の新たな魅力を発見できる素晴らしいチャンスをお見逃しなく。美味しい弁当で日常に彩りを加え、特別な瞬間をお楽しみください。