FFGホールの特別収録
2025-09-11 15:36:24

福岡・FFGホールで開催!特別公開収録イベントの魅力

福岡の中心部、天神にあるFFGホールで、2025年10月18日(土)に開催される「Art at Art」は、芸術をテーマにした壮大なイベントです。この特別な日の16時からは、RKBラジオによる豪華ゲストを招いた公開収録が行われます。観覧は無料で、ここでしか聴けないクリエイターたちの貴重な対話を間近で楽しめる絶好の機会です。

豪華出演者たち



今回の公開収録に参加するのは、福岡を代表する芸術家、中村 弘峰さんです。彼は博多人形師として知られ、2025年の大阪・関西万博では公式キャラクター「ミャクミャク」にコブラツイストをかける作品で注目を集めました。今後の活躍にも期待が寄せられています。

次に、谷口 亮さん(キャラクターデザイナー)も登場します。東京2020オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターである「ミライトワ」と「ソメイティ」をデザインした彼は、NARUTOの影分身変化の術対決デザインコンテストでの優勝歴も持ち、国内外で高い評価を得ています。

最後は、江口 カンさん(映画監督)です。映画『ザ・ファブル』やNetflixシリーズ『サンクチュアリ -聖域-』など、彼の作品は国内外で絶賛されています。これらの3名が、クリエイティブ理論や経験について熱く語り合う貴重な時間は滑らかな進行役のもとで引き立てられます。

進行役には、YouTube界でも人気の光ママさん(熊本出身のお笑いコンビ「しゃかりき」)と、元日本テレビアナウンサーの尾崎 里紗さんが務めます。この豪華なラインナップに期待感が高まります。

その他のプログラム



「Art at Art」の開催は10時から17時までで、RKBラジオの公開収録だけでなく、他にも楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。元HKT48の坂本 愛玲菜さんや、地元アーティストのSHOOT THE MOON、江頭 つとむさん、Theカンナクラブによるライブパフォーマンスが繰り広げられ、会場は熱気に包まれることでしょう。

ワークショップも充実しています。FFGホールのホワイエでは、プロの技が学べる場が用意されています。博多人形師の中村 弘峰さんによる人形絵付けや、キャラクターデザイナーの谷口 亮さんによる塗り絵、さらには新聞を使った新聞バッグ作りなどが行われます。これらのワークショップには事前申し込みが必要ですが、元RKBアナウンサーの佐藤 巧さんが進行役を務めますので、安心して参加できます。

さらに、ふくぎん本店広場では、ご家族皆さんで楽しめる縁日やキッザニアのワークショップも同時開催!

このように、10月18日の「Art at Art」は、一日中無料でアートとクリエイティブを満喫するチャンス。ご友人やご家族を誘って、福岡の魅力を存分に楽しむ特別な秋の日にしてみてはいかがでしょうか。

【お問い合わせ】
Art at Art実行委員会(RKB CINC内)
TEL:092-852-6556(平日10:00~17:00)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アートイベント RKBラジオ FFGホール

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。