愛犬と一緒に楽しむ音楽祭開催
2025年6月15日、東京・麻布に位置する霞町音楽堂にて、「わんわんサウンドシエスタ Vol.2」が開催されます。このイベントは、愛犬と飼い主が共に楽しめる音楽体験を提供するもので、心温まるエンターテインメントを通じて新しい形のペットとの過ごし方を提案します。
イベントの背景
「わんわんサウンドシエスタ」は、ペットと人が共生できるバリアフリー社会の実現を目指すイベントで、一般社団法人日本アニマルピック委員会の支援により運営されています。これまでにも多くの犬同伴の音楽祭を成功させた主催者、株式会社スタジオY.D.Uが主催し、前回のイベントは大変好評でした。
初回のイベントでは、席は満員となり、13匹のわんちゃんたちも和やかに過ごしました。犬同士の吠え声はほとんど聞かれず、来場者たちはリラックスした環境の中で楽しむことができました。こうした落ち着いた雰囲気が、ペットと共に過ごす新しいスタイルを作り上げたのです。
イベントの内容
本イベントでは、多彩なジャンルの音楽やパフォーマンスが披露され、愛犬とともに楽しむことができます。また、ペット同伴の方だけでなく、犬がいない来場者にも楽しんでいただける内容となっています。喧騒を忘れ、愛犬と穏やかな時間を過ごす場として考えられています。
開催された霞町音楽堂では、「心地よく楽しい場」がコンセプトです。愛犬と共にショーや音楽を楽しみながら、飲み物を飲むという贅沢なひと時を楽しむことができます。また、イベント会場にはドッグトレーナーやペットの専門家が常駐し、犬の行動学に基づいたアドバイスを受けることができるのも大きな魅力です。
多彩なゲスト陣
今回のイベントには、さまざまなアーティストが出演予定です。
- - 栗山龍太 (シンガーソングライター): 盲導犬アンジーのお別れのライブを行います。彼の力強く透き通った歌声は、心に響くことでしょう。
- - 木村厚太郎 (指揮者・バイオリニスト): クラシック音楽の魅力を伝えることに情熱を注いでいます。
- - 塩塚博 (ミュージシャン・作曲家): 駅発車メロディーの第一人者として知られ、様々なジャンルで幅広く活動しています。
- - 佐喜康平 (ピアニスト・トロンボニスト): 音楽教育にも力を入れており、子供たちに音楽を届ける活動を行っています。
- - Yomi (ダンサー・振付師): 多くのダンサーを育て、エンターテインメント界で大きな役割を果たしている存在です。
開催概要
- - 開催日時: 2025年6月15日 (日) 13:30~16:30 (音楽ライブは14:00~15:00)
- - 場所: 霞町音楽堂 (港区西麻布4丁目2-6 Ryowa Palace 西麻布 B1)
- - アクセス: 広尾駅から徒歩8分、六本木駅から徒歩11分
- - 参加費: 当日7,000円、前売6,000円、犬用チケット1,000円
- - 定員: 60名
- - 主催: 株式会社スタジオY.D.U
- - 申込方法: ホームページから予約可能
公式サイト:
わんわんサウンドシエスタの詳細
皆さん、愛犬と共に、音楽とおもてなしのひと時を楽しむ機会をお見逃しなく!