EIZOが新たに環境配慮型23.8型フルHDモニターを発表
EIZO株式会社が、環境対策を強化した23.8型フルHD液晶モニター「FlexScan EV2400R」を2023年12月3日に発売します。オープン価格ながら、EIZOダイレクトでの参考価格は41,580円(税込)です。この新製品は、企業が持続可能な社会を目指す中での重要な選択肢となるでしょう。
1. 環境に優しい省電力技術
最近、企業の環境配慮やエネルギーコストへの意識はますます高まっています。この中で、オフィスの省電力化は重要な課題となっており、多くの企業が環境に優しい製品の導入に取り組んでいます。「FlexScan EV2400R」は、以前のモデル「FlexScan EV2460」の基本性能を引き継ぎながら、環境配慮の強化を図っています。特に注目すべきは、標準消費電力がわずか8Wであること。これにより、従来機種に比べて20%もの消費電力削減が実現されました。
加えて、消費電力を最大60%カットできる「Ecoモード」や、リアルタイムで消費電力を表示する機能も搭載しています。これらの取り組みは、環境負荷を低減しながらコストも抑えることに繋がります。
2. 優れた画面性能とデザイン
「FlexScan EV2400R」は、23.8型のフルHD(1920×1080ピクセル)IPSパネルを搭載し、視覚的な快適さを提供します。ノートPCと接続することで、画面サイズが約3倍に広がり、作業効率が向上します。また、横幅537.8mm、奥行き233mmの省スペース設計は、狭いデスクでもマルチ画面利用を実現します。
従来機種に比べ、コントラスト比は1000:1から1500:1に、輝度は250cd/m2から350cd/m2に向上しており、より鮮やかでクリアな映像を体験できます。さらに、FlexScanシリーズで初めてリフレッシュレート100Hz表示にも対応しており、映像が一層なめらかに表示されるため、ゲームやマルチメディアコンテンツにも最適です。
3. 高い環境基準と持続可能性
「FlexScan EV2400R」は、環境評価システムEPEATで最高評価ランクのGoldを取得しており、持続可能性への取り組みが明確に評価されています。製品外装には再生プラスチックを50%以上使用し、環境負荷を減らすための梱包材も再生紙を採用しています。さらに、設置時の手間を減らすため、法人向けに集合梱包仕様も提供されています。
4. 健康と生産性向上の工夫
このモニターは、ブルーライトを約80%カットし、画面の映り込みを防ぐ設計など、視覚的な疲れを軽減する機能も備えています。これにより、長時間の作業にも最適な環境を提供します。また、安心の5年間保証に加え、購入から6か月間の無輝点保証も用意されており、安心して使用することができます。
5. EIZOのサステナビリティへの取り組み
EIZOは、「映像を通じて豊かな未来社会を実現する」という理念のもと、サステナビリティに対する取り組みを進めています。これには、低炭素社会への移行に向けた計画や、バリューチェーン全体での環境保全の努力が含まれています。具体的には、2040年までのNet Zero達成を目指しています。
新しい「FlexScan EV2400R」は、一般企業だけでなく、コンパクトな作業環境や在宅勤務にもフィットする理想的なモニターです。これからのオフィスの未来を見据えた一台となるでしょう。詳しくはEIZOの公式サイトをご参照ください。
[EIZO公式サイト]