販促革命のMIC
2025-06-17 14:12:21

MICが「販促革命」をテーマにマーケティングWeekに初出展!

MICが「販促革命」をテーマにマーケティングWeekに初出展!



2025年6月18日から20日に掛けて、東京ビッグサイトで開催される「第17回マーケティングWeek-夏 2025-」に、MIC株式会社が初めて出展します。今回のイベントのテーマは“販促革命”。

MIC株式会社について


MICは東京都新宿区に本社を構え、河合克也を代表取締役社長として、デジタル×フィジカルを融合させた販売促進支援を行っている企業です。企業の未来にイノベーションをもたらすことを理念とし、小売チェーンにおける作業負荷の軽減や、メーカー企業の販促業務を効率化するためのさまざまなサービスを提供しています。

展示内容の紹介


今イベントでは、MICが展開する以下の内容をパネル展示で紹介する予定です:

  • - 小売チェーン向け販促物共同配送「Co,Hub」
複数のメーカーからの販促物を一括で配送し、物流の効率化を図るサービスで、全国のドラッグストアの54%に導入されています。

  • - 360°フルサービス
クリエイティブ制作から印刷、ロジスティクスまで一貫して依頼できるサービス内容。

  • - クラウド型プラットフォーム「PromOS」
販促業務を集約し、コスト削減を実現するシステムによって、担当者の労力を軽減します。

イベント詳細


出展の概要は以下の通りです:
  • - 名称:第17回マーケティングWeek-夏 2025-
  • - 会期:2025年6月18日(水)〜6月20日(金)10:00〜17:00
  • - 会場:東京ビッグサイト(南展示棟・小間番号M21-37)
  • - 入場料:無料(要登録)
  • - URL第17回マーケティングWeek-夏 2025-

MICの取り組みと使命


MICのビジョンは、企業の販促・マーケティング業務の非効率をDX(デジタル・トランスフォーメーション)で解消し、取引先が更なる挑戦に向けるための「時間」を創ることです。過去には、コンサルティングからシステム開発、さらにはフィールドサポートまで幅広いサービスを提供しており、特にリテール販促活動を総合的にサポートしています。

このような取り組みを通じて、同社は顧客のビジネス改善に貢献してきました。この度の「販促革命」のテーマでの出展は、これまでの実績を基にした革新を発信する重要な機会です。

今夏のイベントでは、最新の販促支援サービスをぜひご覧いただき、多くの方々とお会いできることを楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: マーケティング MIC株式会社 販促革命

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。