パーパスムービー公開
2025-03-24 11:49:47

アルティウスリンクの「パーパスムービー」公開!つながりの意味を再定義する

アルティウスリンクのパーパスムービー公開



2023年3月24日、東京都渋谷区に本社を構えるアルティウスリンク株式会社が、従業員の参加を通じて制作した「パーパスムービー」を公開しました。この映像は、会社の社会的な存在意義を反映した内容であり、「そのつながりを、もっとつよく。うつくしく。おもしろく。」というテーマを掲げています。

パーパスに込めた想い



アルティウスリンクは、この「パーパス」を通じて、これまで大切にしてきた「人と人、人と企業、人と社会などの様々なつながり」をより強固で信頼できるものにすることを目指しています。また、それに加えて、心がワクワクするような未来の実現を目指しています。映像のコンセプトは、「もっと。」×You。「もっと」というキーワードを基に、視聴者一人ひとりがどのような未来を描き、行動していくかを問いかけています。その未来の課題にチャレンジし、共に進化するという意志を表現しています。

従業員参加型の制作プロセス



このパーパスムービーには、全てアルティウスリンクの従業員が出演しています。仕事を通じて感じた「つながり」や、実現したい未来について4名がそれぞれの視点から語り、その思いを映像で共有しています。動画の後半では、どのような未来を目指し、それに向けた行動をするのかを表現した「もっと。」に続くメッセージフォトが紹介されています。このメッセージフォトには、グループ会社を含む全従業員から集められた約170組の多様な参加者が登場し、国内外の幅広い視点を反映しています。

社会に寄り添う存在を目指して



アルティウスリンクでは、このようなパーパスの実現を通じて、お客様企業やその先のお客様、さらには社会全体に信頼される存在であることを目指しています。従業員一人ひとりがクライアントに真摯に向き合い、人による高付加価値なサービスと最新のテクノロジーを融合させ、持続可能な社会の発展を支える努力をしています。

アルティウスリンク社の概要



アルティウスリンク私たちは、KDDIと三井物産の共同出資によって設立されています。国内外に約100か所の拠点を持ち、約57,000人の多様な人材がそれぞれの専門性を活かして、コンタクトセンターやバックオフィスを含むBPO事業を展開しています。弊社の特徴は、高付加価値なサービスと先進的なデジタル技術を組み合わせて、新たな時代の顧客体験をデザインすることにあります。これにより、クライアント企業の成長を実現することを目指しています。

従業員からのメッセージや実際の映像は、会社の公式ウェブサイトや各種SNSでもチェック可能です。

  • ---

お問い合わせ先






画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アルティウスリンク パーパスムービー 社会的存在意義

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。