静岡の夏限定グルメ
2025-06-10 21:30:09

静岡県限定の新商品がそろい踏み!地元食材で夏を楽しもう

6月17日から始まる静岡の特産物イベント



全国を11のエリアに分けて、地域でしか味わえない商品を展開する「東海うまいもの大集合」が6月17日から30日までの期間、静岡県で開催されます。

株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが主催するこのイベントは、「地域フェア」として日本各地の特産物を広めることを目的としています。特に静岡県は、豊かな自然環境を背景に、地元の食材を豊富に使った美味しい商品が勢ぞろい。今回は、静岡ならではの絶品メニューをご紹介します。

静岡県の魅力あふれる新商品


静岡では8種類の商品が新たに登場し、地元の生産者と協力しながら、品質にこだわった一品を提供します。たとえば、香ばしい醤油で味付けした「静岡限定シーチキン醤油おむすび」。優しい味わいで、特にお子様から大人まで楽しめる一品です。このおむすびは、キハダマグロを使用し、ふっくらとしたご飯に包まれています。

また、「静岡県産鶏肉使用炙り鶏の親子丼」は、地元の鶏肉を香ばしく炙った肉を使用。地区独自の味付けに仕立てられたこの親子丼は、濃厚な旨みが特徴です。

さらに、「静岡県産本山茶使用ダブルシュー」は、静岡を代表する銘茶の風味豊かなクリームを使ったスイーツで、パリッとしたシュー生地に包まれています。スイーツファンにはたまらない一品です。

自然の恵みを活かした食材


静岡の新たないちご「きらぴ香」は、甘くフルーティーな香りと上品な甘さが特徴。これを使った「ホイップメロンパン」は、甘酸っぱいいちごのジャムとクリームが絶妙にマッチしています。

また、静岡名産の「静岡茶」は、日本三大茶の一つとして知られ、様々な地域で異なる香りや味を楽しめます。この静岡茶を使った商品も多数登場し、地元の魅力をしっかりと感じられます。

地域振興と共生の取り組み


このイベントは「地産地消」だけでなく、より広く地域の食文化を楽しんでもらうため「地産多消」をテーマにしています。全国的に展開することで、地域の特産物や料理をより多くの人々に届け、地域振興に貢献できるという意義があります。

静岡の食材を通じて地域の魅力を再発見し、ぜひこの機会にご当地グルメを楽しんでください。特に夏にぴったりなメニューが多く、暑い季節を乗り切る元気の源になることでしょう。

ぜひお近くのセブン‐イレブンで、静岡県の特産商品を手に取ってみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡県 地元食材 セブンイレブン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。