テンダとアステリアの共催ウェビナーのご案内
製造業における業務効率化や技能の継承は、多くの企業が悩んでいる課題です。特に、暗黙知として蓄積されているスキルを可視化し、属人化を解消することは簡単ではありません。このようなニーズに応えるべく、株式会社テンダとアステリア株式会社が共催するウェビナーが、2025年2月4日(火)に開催されます。
ウェビナーの概要
このセミナーのテーマは「作業を止めずに型化を推進!現場に優しい製造業向け脱属人化DX」です。
具体的には、現場での負担を最小限に抑えつつ、効率的なマニュアルの作成方法や、デジタルツールを活用した業務の効率化についての具体例を紹介します。暗黙の知識が可視化され、ベテラン技術者と若手社員とのギャップが埋まる実践的なノウハウが提供されるこの機会をお見逃しなく。
開催日時
- - 日時: 2025年2月4日(火)14:00~15:00
- - 形式: Webセミナー(Zoomを利用)
- - 参加費: 無料
プログラム
- - 13:50~14:00: 受付
- - 14:00~14:05: オープニング
- - 14:05~14:30: 「現場の成長を阻む、ノウハウ属人化、多言語問題をどう解消するか〜」
講師:株式会社テンダ
- - 14:30~14:55: 「紙とExcelからの脱却!煩雑な報告・管理業務を効率化するカンタンDX」
講師:アステリア株式会社
- - 14:55~15:00: 質疑応答
- - 15:00: クロージング
参加方法
ウェビナーへの参加は事前登録が必要です。以下のリンクから登録を行ってください(参加費無料):
ウェビナー申込はこちら
現場作業の効率化を目指すツールの紹介
セミナーでは、現場作業のマニュアル作成ツール「Dojoウェブマニュアル」を通じて、スマートフォンやタブレットを活用し、作業手順を簡単に作成し、クラウド上での管理が可能な仕組みを紹介します。このツールにより、誰でも簡単にマニュアルを作成でき、言語の壁を超えて外国人労働者とのコミュニケーションを強化できます。
また、モバイルアプリを手軽に作成できる「Platio」も重要なツールとして紹介され、業務効率化と現場のデジタルトランスフォーメーションを後押しします。
株式会社テンダについて
株式会社テンダは東京都渋谷区に本社を構える、DXソリューションの事業を展開しており、テクノロジーを活用した新たな業務モデルを提供しています。詳しくは
こちら。
アステリア株式会社について
アステリアはソフトウェア開発のスペシャリストで、多様な業種に対し「つなぐ」ソフトウェアの提供を行っています。詳細情報は
こちらでご確認いただけます。
製造業のDXが進む中、非常に意義深いこのウェビナーにぜひご参加ください。現場の未来を変える一歩を踏み出しましょう!