業務効率化のウェビナー
2025-08-26 10:54:54

テンダとワイ・ビー・シー共催のウェビナーが業務効率化を促進

「業務効率化」を実現するオンラインウェビナー



テンダ株式会社と株式会社ワイ・ビー・シーは、2025年9月10日にオンラインウェビナーを開催します。このウェビナーは「脱・属人化!マニュアル整備とRPAで誰でもできる仕組みづくり」と題し、業務効率化の重要性とその手法に焦点を当てます。

ウェビナーの目的


業務を運営する上で、特定の人に頼る業務はしばしば属人化が進み、引き継ぎや育成において課題が生じます。このウェビナーでは、マニュアルを体系的に整理し、その内容をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と結びつけることで、誰でも同じ品質で作業が進められる仕組みを解説します。

概要とスケジュール


ウェビナーは以下の内容で構成されています:
  • - 開催日時:2025年9月10日(水) 11:00~12:00
  • - 形式:オンライン(Zoomを利用)
  • - 参加費:無料

プログラム内容


  • - 11:00~11:05:オープニング
  • - 11:05~11:25:テンダによる「マニュアル整備で実現する属人化の解消と業務の標準化」
  • - 11:25~11:45:ワイ・ビー・シーのプレゼンテーション「業務手順=設計図。マニュアルを活かすだけで自動化はここまで進む!」
  • - 11:45~11:55:質疑応答
  • - 11:55~12:00:クロージング

業務の効率化に興味のある方はもちろん、マニュアル作成やRPAに関心のある方にも役立つ内容が満載です。

「Dojo」:業務マニュアルの自動作成


テンダが提供する「Dojo」は、3000社以上で導入されている自動マニュアル作成ソフトです。通常のPC操作を行うだけで、システム操作や業務手順書を素早く作成できます。さらには、Excel・Word・PowerPoint形式など多様な出力形式をサポートしており、動画マニュアルやシミュレーションマニュアルも簡単に作成可能です。

導入効果とシーン


「Dojo」は、業務の効率化、質の均一化につながります。マニュアル作成の労力を削減し、業務の標準化を進めることで、チーム全体の生産性を向上させます。

ワイ・ビー・シーの業務診断支援サービス


ワイ・ビー・シーは、デジタル化を進めるための業務診断支援サービスを展開しています。このサービスでは、業務の可視化から課題の抽出、最適なDX提案までをサポートします。

お問い合わせ先


ウェビナー参加の申し込みや問い合わせは、テンダの公式サイトをご覧ください。
  • - ウェビナー申込: こちら
  • - テンダ製品サイト: Dojo

この機会に、業務効率化の第一歩を踏み出してみませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: テンダ Dojo ワイ・ビー・シー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。