イチケンの新ムービー
2025-04-11 11:14:13

新ムービー「イチケンのボランティア活動」が公開!社員の姿とSDGsへの挑戦を紹介

新ムービー「イチケンのボランティア活動」が公開!



総合建設業の株式会社イチケン(本社:東京都港区芝浦、代表取締役社長:長谷川 博之)が、社員のボランティア活動を紹介する新しいムービーをYouTubeにて公開しました。

ボランティア活動の内容


このムービーは、ESGマテリアリティに基づく「環境保全への支援」をテーマにしたもので、社員有志が参加した緑地保全活動の様子を記録しています。今年で3回目を迎えたボランティア活動には、東京オフィスの社員やその家族など計31名が参加しました。初めての参加者も多く、緑地での自然とのふれあいを存分に楽しんだ様子が映されています。

動画内では、具体的な活動内容も紹介されています。「自然観察」や「落枝整理」、「樹木除伐」、「笹刈り・笹集め」、「植樹」など、様々な作業に取り組んでいる様子や、作業後の社員の感想を映し出し、彼らの自然な笑顔が印象的です。

SDGsとイチケンの取り組み


イチケンは、持続可能な社会の実現に向けてSDGsの達成を目指し、日々努力を重ねています。この取り組みの一環として、ボランティア活動を通じて環境保全の重要性を社員が実感し、地域社会に貢献する姿勢を育んでいます。

ムービーは、イチケンの公式YouTubeチャンネルで公開されており、視聴者は社員の新鮮な表情や、自然環境への思いを感じられる内容となっています。ぜひ、一度ご覧ください。

YouTube動画はこちら

イチケンの会社情報


イチケンは1930年に設立され、東京都港区芝浦に本社を構える総合建設業者です。資本金は約43億円で、ビル賃貸業や各種企画・設計・施工監理にも注力しています。持続可能な開発や環境保全に関する取り組みは、今後もますます重要なテーマとして位置付けられています。

  • - 会社概要
社名:株式会社イチケン
代表取締役社長:長谷川 博之
本社:〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目1番1号
URL:イチケン公式サイト
SDGsの取り組み・ESGマテリアリティに関する詳しい情報は公式サイトでも確認できます。

イチケンは今後も、このようなボランティア活動を通じて、環境保全への支援をさらに推進していくことを約束しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs イチケン ボランティア活動

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。