兵庫県とJ-WAVEがコラボ!新Podcast『ヒョーゴ★トーク』
J-WAVE(81.3FM)が、兵庫県との提携を経て新しいPodcast番組『ヒョーゴ★トーク』を立ち上げました。このプロジェクトは、兵庫県の魅力を広めるだけでなく、県政に関する情報発信も目的としています。ナビゲーターには、尼崎市出身でJ-WAVEの人気番組『GURU GURU!』の水曜パーソナリティを務める福留光帆さんが参加。
番組の内容と魅力
『ヒョーゴ★トーク』では、毎回福留さんが兵庫県の職員と共に、地域の隠れた魅力や注目してほしい取り組みを、リスナーに「ゆるっと、でもまじめに」届けます。これにより、兵庫県に住む方々はもちろん、県外のリスナーにとっても親しみを感じられる内容になることを目指しています。
新Podcastの合言葉は「兵庫って意外といいかも!」。番組では、良いところだけでなく地域の課題にも目を向け、リスナーが思わず会話を楽しむきっかけを提供します。収録現場のエピソードや兵庫ならではのトピックスが盛りだくさん。
配信スケジュール
『ヒョーゴ★トーク』は、2025年10月21日から2026年3月にわたって配信される予定です。放送は毎週火曜日に行われ、全20回、各回は20〜30分と短め。忙しい日常の合間に楽しむことができるのもポイント!
配信は、Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、YouTubeなど複数のプラットフォームで実施されており、幅広いリスナーにアクセス可能です。さらに、専用のWebサイトも用意され、視聴状況データのレポート&分析も行うため、リスナーのフィードバックを活かしながら番組が進化する可能性も期待できます。
兵庫を身近に感じる
兵庫県は、自然と都市が共存する魅力的なエリアです。『ヒョーゴ★トーク』を通じて、リスナーは地元の情報を得られるだけでなく、兵庫の新たな魅力に出会える機会が増えます。
この新しいPodcastが、私たちの認識を広げ、兵庫県の魅力を再発見するきっかけとなることでしょう。
【配信情報】
・Podcast名:『ヒョーゴ★トーク』
・出演者:福留光帆、兵庫県職員
・配信期間:2025年10月21日~2026年3月
・配信日時:毎週火曜日全20回/1回20~30分
・HP:
ヒョーゴ★トーク公式サイト
・配信媒体:Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、YouTube
ぜひ新しい兵庫県の魅力を発見するために、Podcast『ヒョーゴ★トーク』を聴いてみてください!