東京に誕生!世界の起業家をつなぐ「Go Global Hub」
一般社団法人Startup Lady協会が、東京都の協力のもと世界中の起業家と日本の企業をつなぐ新たな拠点「Go Global Hub」を設立しました。この拠点は、イノベーションの創出や交流を通じて、起業家同士や投資家との連携を促進し、特に日本の市場への展開を目指す企業の成長をサポートすることを目的としています。
「Go Global Hub」設立の背景
Startup Lady協会は2017年から活動を開始し、日本国内外の起業家の成長を支援してきました。活動を続ける中で、多くの日本人起業家が海外市場へ進出する際に、語学力だけでなく産業構造や文化的背景の理解に苦しんでいることが分かりました。このような障壁を克服するため、「Go Global Hub」を設立することになりました。
第一回交流会のご案内
「Go Global Hub」のキックオフイベントとして、Zehitomoの共同創業者でありAntlerのVenture PartnerであるJordan Fisher氏をゲスト講師に迎えた「Cross-Border Startup Match Salon」が2025年9月16日(火)に、Plug and Play Shibuyaの「Playground」で開催されます。
イベント詳細
- - ゲスト講師: Jordan Fisher 氏 / Zehitomo、Antler Japan
- - 開催日時: 2025年9月16日(火)
- - 開催場所: Playground (Plug and Play Japanオフィス)
東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル1F
- - 使用言語: 英語(日本語サポートあり)
- - 対象: 日本人起業家、海外起業家、起業希望者、投資家、企業関係者、支援者
- - 定員: 40〜50名
- - 参加費: 無料
- - お申し込み: こちらから
定員に達し次第、締切となりますので、お早めにお申し込みください。
今後の展望
「Go Global Hub」では、今後全7回のイベントが予定されています。「共創」「課題解決」「ビジネスマッチング」をテーマに、参加者同士の交流を深め、新たなビジネスの創出を目指します。具体的には、以下のようなイベントを開催予定です。
- - Cross-Border Startup Match Salon(全2回:9月・10月)
- - Global Connector Salon(全2回:11月・12月)
- - Reverse Connect Tokyo(全2回:1月・2月)
- - グローバルパートナーマッチング(仮称)(全1回:2月)
協力パートナーの募集
本活動を推進するための協力パートナー企業や団体、メディアパートナーも募集中です。詳細は公式サイトをご確認下さい。
Startup Lady協会について
一般社団法人Startup Lady協会は、女性起業家や次世代リーダーの育成に特化した日本発のアクセラレーターです。私たちのビジョンは、スタートアップを目指す女性が自分らしく活動できる国際的なコミュニティとエコシステムを築くことです。教育やインスピレーション、コミュニティ作りを通じて、アントレプレナーシップを備えた女性の育成を行っています。
詳しい情報は、
公式ウェブサイトをご覧ください。また、
GO GLOBAL HUB特設サイトには、イベントの詳細も掲載されています。