食を通じた地域活性化
2025-05-01 18:14:21

七尾市とABCクッキングが連携し「食」を軸に地域活性化を推進

七尾市とABCクッキングスタジオの新たな連携



石川県七尾市と料理教室の大手、ABCクッキングスタジオが連携協定を締結しました。この取り組みでは、「食」を重要なテーマに据え、地域の魅力向上や観光の振興を図ります。

連携協定の目的


ABCクッキングスタジオは、日本のみならずアジアや東南アジアにも教室を展開している料理教室の先駆けです。この度の協定締結により、地域の豊かな食材や文化を発信し、七尾市の観光資源を最大限に活かすことが期待されています。

主な目的としては、地域食材の魅力の向上や、新たな販路の開拓を図ることが挙げられています。また、相互に人材を派遣し、地域の活性化を目指す点も重視されています。

締結式の様子


令和7年5月1日に、七尾市役所で協定締結式が行われました。七尾市の茶谷義隆市長とABCのCEO、志村なるみが出席し、熱心に連携の意義を語りました。茶谷市長はこの提携を大変嬉しく思い、地域資源を活かした観光促進や人の流れを増やす取り組みを強化していく意向を示しました。

志村社長も、七尾市の地域経済に寄与するための支援を惜しまないとコメントしました。地域の持続可能な発展に向けた共同の努力が始まります。

具体的な協力事項


この連携協定には、様々な協力事項が明記されています。
1. 観光振興—交流人口の拡大
2. 地域食材の魅力向上や販路の拡大
3. 人材交流や育成
4. 食育や健康づくりの推進
5. 食についての情報発信
6. 「食」を通じた地域活性化の促進
7. その他必要な事務。 これらを通して、二者の相互連携が深まることを目指します。

地域資源の活用


ABCクッキングスタジオはすでに「里山里海キッチン」をオープンし、地元の食材を利用した料理教室を開催。老若男女問わず集まるコミュニティの中心として機能しています。これらの活動を通じて、地域全体の活性化に寄与し、地産地消の推進に努めています。

七尾市は特に新鮮な魚介類や能登の食文化が豊かで、地域の特産物を活用した多彩なプログラムが期待されています。

次なるステップ


今後、ABCと七尾市は連携を強め、特産品を活かしたレシピの開発や食にまつわるイベント、情報発信に力を入れ、地域の魅力を広げていく計画です。この取り組みは七尾市だけでなく、さらなる地域の振興へとつながることを目指しています。

七尾市とABCクッキングスタジオの新たな試みは、地域住民にとっても大きな恩恵をもたらすでしょう。「食」というテーマを軸に、地域の未来を共に築いていく姿勢が、持続可能な発展の鍵となります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域活性化 ABCクッキング 七尾市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。