Dynamoセミナー無料配信
2025-11-26 20:04:25

設計業務を効率化するDynamoセミナーが無料配信!

設計業務を効率化するDynamoセミナーが無料配信!



建築業界での効率的な設計手法をお求めの皆さんに朗報です。株式会社クリーク・アンド・リバー社が主催する「Dynamoで始める設計」セミナーのアーカイブ映像が、12月11日と12月17日の2回にわたり無料で配信されます。プログラミングの経験の有無にかかわらず、ビジュアルプログラミングツール「Dynamo」を用いて、設計業務を大幅に効率化したい方には必見の内容です。

セミナーの内容


Dynamoで始める企画設計 vol.1
このセッションでは、Dynamoの機能を活用して、企画設計段階におけるゾーニングやボリュームスタディを効率化する手法を学べます。

Dynamoで始める基本設計
こちらのセッションでは、平面レイアウトの作成から面積、数量出しを自動化する方法について詳しく解説されます。これにより、設計の精度向上や時間短縮を実現可能です。

講師について


セミナーの講師には、RevitやDynamoのインストラクターとして活躍中の秋山翔哉氏が登壇します。氏は、内装デザインやインテリアBIMの専門家として、さまざまなプロジェクトに携わってきました。

参加対象


このセミナーは特に以下の方々にお勧めです:
  • - 独立した設計者や企業の若手、中堅デザイナー
  • - DynamoやGrasshopperに興味を持っている方
  • - 設計業務の効率化を目指すすべての方

詳細情報


1. Dynamoで始める企画設計 vol.1
日時: 2025年12月11日(木)12:00~12:50
締切: 2025年12月11日(水)11:30
アーカイブ映像はこちら

2. Dynamoで始める基本設計
日時: 2025年12月17日(水)12:00~12:50
締切: 2025年12月17日(水)11:30
アーカイブ映像はこちら

申し込み方法


各セミナーに参加希望の場合は、上記のリンクより事前にお申し込みが必要です。定員はそれぞれ50名までとなっており、参加は無料です。この機会に最新の設計手法を学び、自らのスキルを向上させましょう!

お問い合わせ


ご質問等は、株式会社クリーク・アンド・リバー社までご連絡ください。

今後の設計業務に役立つ貴重な知識を得るために、ぜひこのセミナーをご利用ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クリーク・アンド・リバー社 Dynamo 設計セミナー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。