富士市で初開催となる「富士キッチンカーフェス in 中央公園2025」!
2025年の夏、静岡県富士市の富士中央公園がグルメとエンターテインメントで賑わいます。「冨士キッチンカーフェス in 中央公園2025」が、7月19日(土)・20日(日)に行われるのです!このイベントは、ファミリー層や若者、地域住民、観光客まで幅広く楽しめる内容となっています。
イベント概要
このフードフェスの開催時間は、午前11時から午後9時まで。入場は無料ですが、飲食や体験は一部料金がかかります。最大で約20,000人もの来場が見込まれており、60台以上のキッチンカーが出店予定です。中でも、Sea cafeのレモネードや、スリランカカレーのyurilanka、スペアリブのグーニーズなど多彩なグルメが揃います。もちろん、淡路島バーガーやスパイスカレー、ガーリックステーキ丼といったメニューも見逃せません。彼らの料理を味わいに足を運んでみてはいかがでしょうか。
マルシェやワークショップも!
このイベントでは、30ブース以上が展開されるマルシェも注目です。ハンドメイド雑貨やアクセサリー、アロマリラクゼーション体験、親子で楽しめるワークショップも行われ、見ごたえがある内容となっています。地域のクリエイターたちが創り出すユニークな商品や体験を気軽に楽しめるチャンスです。
ステージイベントの魅力
さらには、ステージ演出も見逃せません。昼間は元気いっぱいなキッズパフォーマンスや地元のダンスグループ、お馴染みのよさこいなど、地域の文化を楽しむことができます。そして、夜の部ではアコースティックライブやシンガーのパフォーマンスが、幻想的なライトアップとともに観客を魅了します。すべてのステージは観覧無料。家族連れでも安心して楽しめる内容です。
イベントの意義
このフードフェスは、「食と地域の交流による街のにぎわい創出」を目的としており、地元企業や団体、クリエイターたちの協力により実現しました。「誰もが主役になれる公園フェス」を掲げ、世代や地域を超えた交流の場を提供します。出店者との直接の対話や、地元の魅力を体感できる貴重な機会です。
運営会社について
企画・運営を担うのは、静岡県沼津市を拠点とするグーニーズ合同会社です。この会社は、地域密着型の大型フードフェスやイベントを多数成功に導いてきました。SNSや広告を利用した効果的な集客力が特徴の会社で、人と人、地域をつなぐ新たな価値の創出を目指しています。
キッチンカーの開業支援や婚活イベントなども展開しており、地域の更なる発展を目指した取り組みを行っています。皆さんも、富士市の新しい夏の風物詩となるこのイベントにぜひお越しください。多様な食と出会いが、あなたを待っています!