ローソンで海外送金
2025-08-01 11:10:23

ローソン銀行で簡単に海外送金!「RPS Remit」カードの取り扱い開始

ローソン銀行ATMで海外送金がもっと簡単に!



2025年8月1日より、株式会社RESPECT PAYMENT SERVICEの海外送金カード「RPS Remit」が東京を中心に全国に展開するローソン銀行のATMで利用できるようになります。この連携により、全国13,800台以上のローソン銀行ATMで、24時間いつでも簡単に海外送金を行うことができるようになります。

海外送金カード「RPS Remit」の魅力



「RPS Remit」は、主にネパールやスリランカに住む在留外国人に向けたサービスで、彼らが郷里に簡単に送金できることを目的にしています。RESPECT PAYMENT SERVICEは、ネパールのNIC ASIA Bank LimitedおよびスリランカのDFCC BANKと提携を結び、迅速かつ便利な送金を実現しています。

専用のスマートフォンアプリを通じて、ユーザーは自宅から簡単に送金手続きを行え、受取人はモバイルウォレットや銀行口座を利用して資金を受け取ることができます。この効率的なプロセスにより、従来の送金方法に比べ、時間と手間を大幅に削減することが可能です。

ATMを利用した新しい海外送金サービス



ローソン銀行は、国内のATMを利用することで新しいサービスを提供することに注力しています。2020年12月には資金移動業者との提携を開始しており、このたびのRESPECT PAYMENT SERVICEとの提携により、14社の異なる海外送金カードを扱うことになりました。これにより、お客様はより多くの選択肢から自身のニーズに合った送金サービスを選ぶことができます。

使いやすいATMでの送金



ローソン銀行のATMは全国のローソン店舗に設置されており、便利な立地でアクセスも良好です。利用する際は、各ATMの画面に従い簡単な手続きを行うだけで、すぐに送金が完了します。システムメンテナンス時を除き、24時間365日利用できるので、時間を気にせずに送金ができるのも大きな魅力です。

今後の展望



RESPECT PAYMENT SERVICEとローソン銀行は、今後も提携先の拡大やATMサービスの充実を目指し、顧客の利便性向上に努めていく意向を示しています。この「RPS Remit」カードの取り扱い開始が、国内外の送金ニーズに応える一助となることが期待されています。

夢や希望を支える海外送金の新しい門出が、もうすぐ始まります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン銀行 RESPECT PAYMENT RPS Remit

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。