フューチャート×Zoom新提携
2025-08-26 10:04:58

フューチャートとZoomが提携しWEB面接体験を向上!

企業の採用活動を革新!フューチャートがZoomと提携



株式会社フューチャート(東京都中央区)が、世界的に有名なビデオ会議ツールを提供するZoom Communications, Inc.とISVパートナー契約を締結しました。この新しい提携によって、同社のクラウド型採用管理システム「ビズプラ採用管理」にZoomのWEB面接機能が追加されます。これにより、よりスムーズで便利なWEB面接体験を提供することが可能となります。

WEB面接の重要性


近年、リモートワークの普及や採用活動のオンライン化が急速に進んでいます。このため、WEB面接は企業と求職者の両方にとって不可欠な選考手段となりました。従来の対面面接に代わり、WEB面接を通じて候補者と企業が結びつく機会が増加しています。このような背景から、フューチャートはWEB面接機能の強化に着手しました。

Zoom ISVパートナープログラムへの参加


フューチャートはこのたび、Zoomの提供するISVパートナープログラムに正式に参加することを決定しました。これにより、「ビズプラ採用管理」とZoom Meetingsとのシームレスな連携が可能になり、採用担当者と求職者双方にとって直感的で便利な面接体験を実現します。

Zoom Meetingsの魅力


Zoom Meetingsは、ビデオコミュニケーションツールとして広く使用されており、高品質な映像と音声、簡単な接続性、そして高いセキュリティを誇ります。これらの特長を最大限に活かし、フューチャートは「ビズプラ採用管理」にZOOMを組み込むことで、面接の質を大幅に向上させることを目指しています。

「ビズプラ採用管理」のWEB面接機能


「ビズプラ採用管理」内で実装されるWEB面接機能は多くの利点を提供します。以下にその特長を挙げます。
1. 高品質なオンライン面接: Zoomの映像・音声の安定性を活用。
2. Zoomアカウント不要: 候補者はアカウントなしで面接に参加可能。
3. 一元管理: スケジュール管理や合否入力を「ビズプラ」で一括管理。
4. 安心のセキュリティ: 暗号化通信と録画機能を備えた設計。
5. 自動設定機能: 面接予約に応じて日時が自動で発行されるため、管理が非常に簡単。
6. 従量課金制: 面接官の数に応じた追加料金が発生しないシンプルな料金体系を実現。

この新しいWEB面接機能を活用することで、採用担当者は高品質な面接を自社の管理画面から簡単に実施できるようになります。また、候補者も面接当日、ワンクリックで簡単に参加できるため、より直感的に利用可能です。

今後の展望


フューチャートの代表取締役社長である今井尚氏は、Zoomとの提携を通じて、より効率的で直感的な採用業務を実現できることに期待を寄せています。また、Zoom日本法人のISV事業開発部長、佐野健氏もこの協業に期待を寄せており、共同で信頼性の高いWEB面接体験を提供できるとしています。

お問い合わせ


「ビズプラ採用管理」や最新の情報については、公式サイトをご覧ください。フューチャートは、今後も技術とユーザー体験を両立させたサービスの開発に注力してまいります。

ビズプラ採用管理公式サイト

  • ---
会社情報
株式会社フューチャート
本社:東京都中央区新川1-23-4 ISリバーサイドビル1201
設立:1994年8月
代表取締役社長:今井 尚
電話番号:03-3523-2155
Email: [email protected]
会社サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Web面接 採用管理 フューチャート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。