関西初上陸!「パンのフェス2025 in ららぽーと和泉」
2016年に横浜赤レンガで初めて開催された「パンのフェス」が、今春、待望の関西初上陸を果たします。2025年3月28日(金)から30日(日)の3日間、ららぽーと和泉にて、全国から選りすぐりのパン屋さんが集まるこのイベントが開催されます。これまでに145万人以上の参加者を集めたこの祭典、パン好きにはたまらないスペシャルな体験が待っています。
パンのフェスとは何か?
「パンのフェス」は、日本最大級のパンの祭典であり、パンを愛する人々に向けたイベントです。各地から集まった個性的なパン屋が自慢の一品を披露し、訪れる人々に多彩なパンの世界を体験してもらうことを目的としています。美味しさはもちろん、こだわりや独自の製法に触れることができる貴重な機会です。
ららぽーと和泉での開催概要
- - 日程:2025年3月28日(金)~30日(日)
- - 時間:28日・29日は11時から18時、30日は11時から17時
- - 会場:三井ショッピングパーク ららぽーと和泉 2Fセンターコート
- - 入場料:無料
- - 主催:三井不動産商業マネジメント株式会社、およびパンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日販セグモ株式会社)
出店予定の人気パン屋さん
今回発表された出店店舗は、全国各地から選ばれた9店舗です。その中には、有名なパン屋さんがズラリと並び、多彩な味わいを楽しむことができます。
- - スイートオーケストラ(北海道・札幌):北海道産の小豆を使用した粒あんが特長のあんぱんが名物。
- - 独自低温製法ヒレかつ HITOKAMI(東京・南青山):行列が絶えないヒレかつのサンドイッチ。
- - スコーン専門店 famfam(岐阜・多治見):自家製クリームと一緒に味わうプレーンスコーンが大人気。
他にも、東京を拠点としたパン屋や大阪のお店など、各地の魅力的なクリエイターが集まります。これからも追加情報が随時発表される予定ですので、ぜひ公式サイトやSNSをチェックして最新情報をお見逃しなく!
パンのフェスを楽しむためのポイント
このイベントでは、もちろん食べることが主目的となりますが、パンに対するすべての情熱とこだわりを感じることができます。また、参加すること自体が新たな発見や交流を生む場となります。パンに夢中になっている仲間と出会えるかもしれません。
「パンのフェス2025 in ららぽーと和泉」で、新しいパンの世界を発見してみませんか?パン好きならずとも楽しめるこの祭典、今から日程をメモしておいてください!
まとめ
「パンのフェス2025 in ららぽーと和泉」は、関西のパン好きにとって待望のイベントです。全国から集まるバラエティに富んだパン屋さんとの出会いを通じて、多彩なパン文化を体験しましょう。美味しいパンに囲まれた3日間を、ぜひご堪能ください!