松山チャリティー祭
2025-09-02 09:42:22

松山市で楽しくチャリティー!サウナ熱波祭とボウリングイベント開催

松山市でチャリティーイベントが盛り上がる!



愛媛県松山市で、地域の名湯『喜助の湯』と『キスケKIT』が共同でチャリティー企画を実施しました。このイベントは日本テレビの『24時間テレビ』の一環として行われ、地域社会に貢献することを目的としています。

サウナ室での熱波祭



喜助の湯では毎週金曜日に『熱波イベント』を開催し、サウナ愛好者たちが集まりました。熱波祭に参加した537名の方々が、サウナの楽しみを共有しながら、1人あたり37円をチャリティーとして寄付しました。これによって集まった金額は、19,869円に到達しました。

一方、しまなみ温泉の喜助の湯でも、302名が参加し、同様に37円の寄付を行いました。結果的に、こちらでも11,174円が寄付され、合計で31,043円が集まったことになります。

ボウリングでも楽しみながら寄付



さらに、8月30日と31日にはキスケKITで『チャリティーボウリング』が開催されました。特別なチャリティーレーンでは、ピンが1本倒れるごとに5円が寄付に回され、参加者は合計10,253本のピンを倒しました。これにより、51,265円もの寄付金が集まりました。

合計寄付金は82,308円



最終的に、喜助の湯とキスケKITの両方での取り組みにより、総寄付額はなんと82,308円に達しました。今回のイベントは、楽しみながら寄付を行い、地域や社会貢献を体験できる貴重な機会となりました。

取材を通じて感じた思い



イベントに参加した多くの方々の笑顔や楽しそうな様子が印象的でした。チャリティーは単にお金を寄付するだけでなく、地域の人々が集まり、共に楽しみ、そして助け合うことができる素晴らしい機会です。今後もこのような地域の絆を深めるイベントが増えていくことを願っています。

施設情報



  • - 伊予の湯治場喜助の湯 〒790-0014 愛媛県松山市
電話: 089-921-0131
営業時間: 5:00~26:00(最終受付 25:00)
ウェブサイト: 喜助の湯公式サイト

  • - 運営会社
>> 会社名: キスケ株式会社
>> 本社: 愛媛県松山市宮田町4番地
>> 代表者: 代表取締役社長 山路 義則
>> 設立: 1970年
>> 資本金: 2,005万円
>> ウェブサイト: キスケ株式会社公式サイト

お問い合わせ



  • - 担当: エンターテイメント事業部 合田慎
電話: 089-998-3300
メール: [email protected]


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 松山 喜助の湯 チャリティーイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。