麻布&青山で新BAR
2025-10-23 09:46:20

東京・麻布と青山に新たな会員制BAR『コルクボックス』誕生!

新たな出会いの場『コルクボックス』の魅力



東京の麻布十番と青山に、30代以上のビジネスパーソンを対象とした会員制バー「コルクボックス」がオープンし、来春には日本橋エリアにも展開される予定です。この新しい場所は、富田逸斗氏と菅野明子氏、二人の異なる背景を持つプロデューサーによって創り上げられています。特に、富田氏はミシュラン三つ星店出身のソムリエであり、菅野氏はアメリカで陶芸を学んだ気鋭のアーティストです。

会社概要と設立背景



「コルクボックス」は、オンラインのビジネス環境が進む現代において、対面での人間関係の大切さを再認識するために創設されました。特に、これからのアフターコロナ時代において、同じキャリアの30代以上の社会人が自由にネットワークを形成できることが重要と感じた運営者たちがこの場を作りました。この独特な会員制を通じて、ビジネスパーソンの新たな出会いや再会を促進することを目指しています。

月額料金とメンバーシップ



「コルクボックス」は、月額8,800円という手軽な料金で会員になることができます。さらに、看板のない非公開の場所で運営されるため、会員同士にとって特別なステータスを感じられるでしょう。入会には厳しい審査が設けられており、同じ志を持つビジネスパーソンだけが集まることが保証されているため、安心して交流できます。

各店舗の特徴



麻布十番店ではワインをメインに、青山店ではウイスキーを提供しています。また、3号店では日本酒を主軸に据えたコンセプトを展開する予定です。これにより、異なるシーンやニーズに応じて、会員はそれぞれの店舗を自由に利用できるようになります。今後も新たに店舗が開業予定で、主要ビジネスエリアにおいて展開を進めていきます。

会員特典について



会員になると、全店舗が利用可能であり、他の会員と同伴者を連れての利用も可能です。各店舗では毎日1時間限定で設定されたドリンクが無料で提供される特典もあり、利用方法が多彩です。また、透明性の高い料金体系を採用しているため、追加注文の際も安価でお楽しみいただけます。

知的好奇心を刺激する体験型イベント



「コルクボックス」では、ワインやウイスキーについて学びながら楽しめる体験型イベントも盛りだくさんです。参加者同士で行うテイスティングゲームなど、五感をフル活用しながら学べるプログラムを用意しており、堅苦しい雰囲気とは無縁です。

メンバーシップ情報や募集要項



「コルクボックス」の入会募集は2025年11月1日から12月31日まで、最大100名を予定しています。個人会員の入会金は77,000円(税込)で、月額は8,800円。また、法人会員については直接お問い合わせが必要です。特典としては店舗毎に提供される無料ドリンクサービスが含まれます。

おわりに



新たな交流の場として注目を集める「コルクボックス」。この会員制バーは、ビジネスパーソン同士の出会いやネットワーク形成を支援し、時には彼らに新しい知見や友情をもたらす場所となるでしょう。ぜひ、その一員として特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 麻布 青山 コルクボックス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。