すみっコ特別展応援
2025-02-07 14:45:11

すみっコぐらしが特別展の公式応援キャラクターに就任!多彩なコラボグッズも登場

すみっコぐらしが特別展の公式応援キャラクターに就任!



2025年4月19日から6月15日まで、大阪・関西万博記念特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」と奈良国立博物館開館130年記念展「超 国宝―祈りのかがやき―」が開催されます。この特別展において、人気キャラクターのすみっコぐらしが公式応援キャラクターに決定しました。すみっコたちが文化財の様々なデザインの衣装を見につけた特別なコラボグッズも販売されるので、ファンの方々にはたまらないイベントとなること間違いなしです。

特別展の詳細とすみっコぐらしの役割



大阪・関西万博の開催を記念した特別展


京都国立博物館で行われる「日本、美のるつぼ展」では、古今東西の芸術文化の交流をテーマに、日本美術の至宝が集まります。展示には、葛飾北斎の「富嶽三十六景」や、弥生・古墳時代から明治期までの多岐にわたる作品、国宝18件や重要文化財53件を含む約200件の文化財が展示され、異文化の交流の軌跡が描かれます。

奈良国立博物館の国宝展


一方、奈良国立博物館では「超 国宝展」が開催されます。開館130周年を記念し、これまでの最大規模となる展覧会となる本展では、聖なる観音菩薩像や名刀が紹介され、国宝約110件や重要文化財約20件が展示されます。

すみっコぐらしのコラボグッズ


これらの展覧会では、人気の「てのりぬいぐるみ」や「ステーショナリーグッズ」など、多彩なコラボグッズが販売されます。特に、5月20日から販売予定のてのりぬいぐるみは、しろくまやぺんぎん、ねこなど各キャラクターが美術品を模した衣装を身にまとっており、ファンにとって見逃せないアイテムとなっています。

商品名 価格
-----------
てのりぬいぐるみ 各1,760円(税込)
てのりぬいぐるみセット 各3,300円(税込)

これらの特別展に訪れる際は、ぜひすみっコぐらしのグッズも手に入れてみてください。

両展の開催日時と会場


  • - 「日本、美のるつぼ展」
- 会場:京都国立博物館
- 会期:2025年4月19日(土)〜6月15日(日)
- 公式サイト:rutsubo2025.jp

  • - 「超 国宝展」
- 会場:奈良国立博物館
- 会期:2025年4月19日(土)〜6月15日(日)
- 公式サイト:oh-kokuho2025.jp

すみっコぐらしとは?


「すみっコぐらし」は2012年に誕生したキャラクターで、「ここがおちつくんです」というコンセプトのもと、かわいさとちょっぴりネガティブな面を併せ持つシュールなキャラクターたちが魅力です。カフェや電車など、すみっことしての生活を感じさせるストーリーが多くの人々に共感を呼んでいます。

展覧会でのすみっコとの出会いや、心温まるグッズを手に入れるチャンスをお見逃しなく!特別な体験が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: すみっコぐらし 日本美のるつぼ 超国宝

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。