代々木公園での特別イベント「Wa no Ma」
2025年10月25日(土)、26日(日)の2日間、代々木公園で開催される「アースガーデン秋」にて、Bee Eco Wraps Japanの10周年を祝う特別企画〈Wa no Ma(わのま)〉が行われます。このイベントは、「すべての子ども達に美しい世界で生きていって欲しい」という願いと、「心地よく、無理なく、続いていく暮らし」というブランドの理念をもとに、様々なブランドや作家とのコラボレーションを通じて呈示されます。
この特別企画は、「ヒト・モノ・自然がつながる場」として、参加者みんなが楽しめるコミュニティとしての役割も果たします。入場は無料で、開催時間は両日ともに10:00から17:00までです。最新の情報は公式サイトで確認できます。
「Wa no Ma」とは?
「Wa no Ma(わのま)」は、「環」をテーマにしたマーケットです。環を広げ、持続可能な未来を目指して、様々なブランドが集結します。ここでは、サステナブルであることを大切にした手作りアイテムや、心地よいワークショップが体験できます。
家族連れや、大人一人でも楽しめる内容が用意されており、ここでしか手に入らない限定商品や特典もあります。
参加ブランドとワークショップ情報
Bee Eco Wraps Japan
代々木公園内では、ビーエコラップの販売や、フラッグ作りのワークショップを開催。天然ワックスを使ったオーガニック・フードラップは、食品の新鮮さを保ちながら「使い捨てゼロ」に貢献しています。
公式サイト
slow slow slow
心地よい香りのルームスプレーを自分の手で作成。日本の植物から抽出した精油を使用し、ライフスタイルに寄り添う香りをブレンドして持ち帰ることができます。
公式Instagram
iPledge
蜜蝋ラップを自分の好きな布で手作りする体験ができます。自作したラップは、使うたびに満足感を得られること間違いなしです。
公式Instagram
TOYOU YAKUZEN CHA
体質に合わせた薬膳茶の選択ができ、漢方薬剤師の監修による健康的なブレンドを味わえます。
公式Instagram
苺一絵
一瞬のアート体験として、似顔絵を描いてもらうことができます。思い出として残るこの体験は、感動的な瞬間を演出します。
公式Instagram
北アルプス森とつながる暮らし案内所
木工雑貨や、カード立て作り体験など、自然素材の魅力を伝えるワークショップが提供されます。
公式サイト
アースガーデンの魅力
「アースガーデン」は、年四回季節ごとに開催されるコミュニティフェスで、「もっと自由なオーガニックを」というテーマのもと、自然と共生する意識を広めています。
「アースガーデン秋」のイベントでは、自然の恵みを楽しむ食べ物、クラフト品、文化を学ぶ機会などが用意されています。アースガーデンは今年で30周年を迎え、記念すべき節目を迎えることでも注目されています。この特別な2日間、ぜひ代々木公園で、未来をつなぐ体験をお楽しみください。
皆さんの参加をお待ちしております!