大丸で楽しむお弁当
2025-04-03 14:01:31

初夏の特別企画!大丸東京店で楽しむご褒美弁当とお手軽惣菜

初夏の訪れを感じるこの季節、東京駅に隣接する大丸東京店で特別な美味しさが堪能できるイベントが開催中です。働き方が多様化した現代、ゴールデンウィークだけでなく、いつでも気軽に休暇を取り、レジャーや観光を楽しむ方が増えています。そのお共にぴったりの「ご褒美弁当」と、自宅で気軽に楽しめる「お手軽惣菜」のフェアが、何と4週間にわたり展開されるのです。この機会に、行きも帰りも大丸の美味しさを体験しましょう。

華やかなご褒美弁当



お出かけの際にぴったりの贅沢なお弁当は、見た目の華やかさとともに、味でも楽しませてくれます。例えば、つきじ鈴富すし富の「春のご褒美丼」は、天然本鮪の大トロを楽しむことができ、その贅沢な一品は3,000円で提供されています。大丸東京の限定商品なので、この機会にぜひ味わいたいものです。

また、西洋銀座の「GW行楽弁当」は、牛フィレステーキとビーフシチューが入った豪華なセットで、2160円という価格で味わえます。さらに、創作鮨処タキモトの「ゴールデンミルフィーユ」は、うにや数の子など金色の旬の食材を使った贅沢なミルフィーユで、3240円からの価格で販売されます。特に各日予定数が限定されていますので、お早めにお求めください。

その他、黒門の「天むす弁当」や、牛たんかねざきの「ぎゅうぎゅうたん弁当」など、各店の自慢の逸品が目白押しです。特上のネタが盛りだくさんの寿司や豪華なちらし寿司、海鮮料理の数々は、ぜひお土産としても最適です。

お手軽惣菜も充実



帰宅後は、心温まるお手軽惣菜でゆったりとくつろぎのひとときを過ごしたいですね。銀座アスターの「六種お料理詰め合わせ」は、おなじみの酢豚や鶏肉の唐揚げ、エビチリが楽しめる商品です。私たちが日常生活で好んで食べる料理が一度に味わえるのは嬉しいポイントです。

イーションの「9種彩るバラエティーセット」は、ローストビーフやスモークサーモントラウトなどが贅沢に盛り込まれており、色とりどりの美味しい料理を楽しむことができます。健康志向の方には、RF1の「玄米ロール入り30品目のSalad bento」がおすすめです。これを食べれば、一度に多くの栄養素が取れるので、体にも優しいのです。

この初夏、アウトドアでの楽しみとともに、大丸東京店で扱う贅沢なご褒美弁当や手軽に楽しめる惣菜を手に入れ、自分自身にご褒美をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。行きも帰りも大丸で特別な美味しさを体感してください。たっぷりの美味しさがあなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 大丸東京店 ご褒美弁当 お手軽惣菜

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。